レタスの副菜レシピ特集です。レタスはカロリーが低くダイエット食材としても人気です。もう一品プラスしたい時におすすめの簡単副菜レシピを紹介していきます。
レタスの原産地は地中海沿岸から西アジアです。品種改良が繰り返され、今のような形になりました。現在のようなレタスが日本に入ってきたのは明治時代からといわれています。
レタスは95%以上が水分の低カロリーな野菜で、栄養素もあまり豊富ではありませんが、ビタミンCやE、β-カロテン、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛、食物繊維などが含まれます。ビタミンCとE、β-カロテンには強い抗酸化作用があり、老化防止や生活習慣病の予防などに役立ちます。
レタスはサラダのイメージが強いですが、加熱して食べるのもおすすめです。油と一緒に調理すれば、β-カロテンとカルシウムの吸収力がアップします。(生のまま油をかけても、もちろんOK)また、しんなりしてかさが減ることで、食物繊維をたっぷり食べることができます。ただし、ビタミンCは加熱に弱いので、サラダと加熱料理を食べ分けるのが大切といえます。
レタスといえばサラダ。サラダの副菜レシピを紹介します。
Filyのレシピはすべて小麦粉・乳製品・白砂糖不使用です。

豆乳マヨネーズと豆乳ヨーグルトで作る特製ドレッシングでお召し上がりくだだい。チーズの代わりにニュートリショナルイーストを使っています。ニュートリショナルイーストは、チーズやナッツのような風味があるパウダー状の酵母で、チーズの代用食材として使われます。
シーザーサラダのレシピ・作り方
このレシピでは、こちらのニュートリショナルイーストを使用しています。

豆腐とサニーレタスで作るチョレギサラダです。ごま油の香りが食欲をそそる一品です。レタスの水けはしっかりきりましょう。10分で作れる簡単レシピです。
豆腐のチョレギサラダのレシピ・作り方

シャキシャキのレタスとふわふわの卵の食感が楽しいひと皿。簡単に作れるオーロラソースをかけてお召し上がりください。
レタスと卵のサラダのレシピ・作り方

バルサミコ酢が美味しい!春雨サラダです。食材は春雨・レタス・サラダフレークのみでシンプル。冷蔵庫で冷やしてから食べると◎。
きゅうりなし春雨サラダのレシピ・作り方

レタスのおかずサラダです。漬け込んだ豚肉が美味しくヤミツキになります。レモン汁は搾りたてを使うのがおすすめです。レタスとレモンに含まれるビタミンCは、豚肉のたんぱく質がコラーゲンになるのを助け、美肌効果が期待できます。
レタスと豚肉のサラダのレシピ・作り方
次にレタスのおかず副菜レシピを紹介します。

あさりのダシとしょうがの風味が美味。くったりしたレタスが美味。ビタミンCは水溶性で煮ると流れ出てしまうので、スープまで頂くと栄養を逃しません。
レタスとあさりのあっさり煮のレシピ・作り方

オイスターソースの甘みでレタスをいただきます。シンプルなのに飽きがこず箸が進みます。時短副菜レシピです。
レタスのオイスターソース炒めのレシピ・作り方

卵あんかけで頂くレタスのメインおかずレシピです。あんかけのとろみで満足度がアップ。レタスは生のまま頂くので、シャキシャキとした食感が美味しいひと皿です。サラダ以外でもう一品ほしい時に簡単に作れる副菜レシピです。
レタスの卵あんかけのレシピ・作り方

少ない煮汁でお手軽に作れる煮物料理です。油揚げを入れれば食べごたえアップ。5分で作れる時短レシピです。
レタスとお揚げのささっと煮のレシピ・作り方

豆乳と白味噌でレタスをまろやかに。ツナも加えた、レタスの主菜レシピです。豆乳は焦げやすいので、よく回しながら加熱しましょう。
ツナとレタスのクリーム煮のレシピ・作り方
Most Popular
サラダだけじゃない!サニーレタスの加熱レシピ5選。
レシピまとめ
かぶ 洋風レシピ14選|サラダやマリネ、煮物などを紹介
レシピまとめ
ししとう大量消費レシピ22選|簡単副菜から本格主菜まで紹介
レシピまとめ
煮物以外の里芋レシピ21選。揚げ物やサラダ、汁物などの料理を紹介
レシピまとめ
ほうれん草の洋風レシピ13選。簡単副菜から本格主菜まで幅広く紹介
レシピまとめ
トマト加熱レシピ13選!温かくておいしい簡単トマト料理を紹介
レシピまとめ
小松菜の大量消費レシピ34選。炒め物やスープから簡単メイン料理まで紹介
レシピまとめ
かぼちゃメインおかずレシピ12選!主菜として活躍する料理を紹介
レシピまとめ
ししとう洋風レシピ5選|いつもの料理に飽きたら試したい!
レシピまとめ
メイン食材がごぼうだけのレシピ8選。もう一品ほしいときにどうぞ
レシピまとめ