1. Fily
  2. Food
  3. Encyclopedia
  4. 炭酸のウォッカベースカクテル12選。材料と作り方を解説

炭酸のウォッカベースカクテル12選。材料と作り方を解説

公開日

更新日

炭酸のウォッカベースカクテル12選。材料と作り方を解説

この記事では、ロシア発祥のお酒「ウォッカ」を爽やかに楽しめる、ウォッカと炭酸飲料を使って作るカクテルを紹介します。

ウォッカとは

ウォッカは、大麦、小麦、ライ麦、ジャガイモといった穀物などの原料を加工して造られる、ロシア発祥の蒸留酒(スピリッツ)の一種です。蒸留酒はアルコール度数が高く、火をつければ燃えることから、「火酒(かしゅ)」と呼ばれることもあります。ウォッカはアルコール度数が40度と高く、氷点下でも凍らないため、超低温地域で重宝されてきた歴史があります。
 
ウォッカは製造過程において、白樺の木炭などのフィルターで濾過する工程があり、これによって雑味が取り除かれるため、無味無臭ですっきりとした味わい、まろやかな爽快感が特徴的で、世界4大スピリッツ(ウォッカ、ジン、ラム、テキーラ)の中では最も癖のない風味と言われています。
 
なお、クリアさが特徴的なウォッカですが、香りや味を加えた「フレーバードウォッカ」もあり、世界中で様々な味のウォッカが流通しています。
 
これらの特徴から、カクテルベースとして使われることが多いものの、ストレートやロックなど、様々な飲み方で嗜まれています。

カクテルとは

混合酒を指す

「カクテル(cocktail)」とは、ウイスキー、ウォッカなどのアルコール度数の高いお酒をベースにして、ジュースや果汁、リキュール、薬味などを加えた混合酒のことです。

ロングとショートの違い

ロングとショートには度数やグラスの大きさ、氷の有無など様々な違いがあります。

ショートカクテル

「ショートカクテル」は、脚の長い逆三角形の「カクテルグラス」などが使われるカクテルで、グラスに氷が入っていないので時間が経つとぬるくなってしまい、風味が劣ってしまうため、早めに飲むのが良いとされているカクテルです。
 
ショートカクテルの多くはウォッカやジンなどのスピリッツをベースにリキュールや果実・卵・香辛料をミックスして作られるカクテルで、量は少なめで、アルコール度数が高めなのも特徴です。
 
飲み切る時間の目安としてはお酒の温度が変わるまでの15分とされており、バーでは「ショートカクテルは3口で飲め」という教訓もあります。

ロングカクテル

一方、「ロングカクテル」は大きめのグラスに氷が入っているカクテルで、居酒屋などでもよく見かけるカクテルが多いです。氷が入っているのでショートカクテルよりも長く楽しむことができますが、時間が経つと氷で味が薄まってしまいます。
 
ロングカクテルもジンやウォッカなどのスピリッツをベースにトニックウォーターや炭酸水、柑橘類、ジュースなどをミックスして作られるカクテルで、アルコール度数は低めなのも特徴です。
 
飲み切る時間の目安としては30分とされており、それ以上時間が経つと氷が解けて風味が変わってしまうでしょう。

炭酸を含むカクテルの特徴

炭酸水やコーラ、ジンジャーエールなどの炭酸飲料で作るカクテルは、炭酸のシュワシュワとした爽快な喉越しを楽しめるだけでなく、シュワシュワ感がカクテルのベースとなるスピリッツ(ウォッカなどの高アルコール度数のお酒)の強いアルコール感を和らげてくれるので、飲みやすくなります。度数も低く、飲みやすいカクテルが多いですよ。

ただし、飲みやすいからと言ってたくさん飲んでしまうと、お酒そのもののカロリー摂取に加えて、アルコールや炭酸には食欲を促す作用があるため、飲みすぎによっておつまみを食べ過ぎてしまい、過剰なカロリー摂取に繋がってしまいがちなので注意しましょう。

ウォッカの炭酸系カクテル【簡単】

この項目では、手に入りやすい割材で、ウォッカと混ぜるだけで簡単に作れるカクテルを紹介します。
※紹介している割合はあくまで目安なので、好みに合わせて調節してください。

ウォッカ・ソーダ(炭酸水割り)

ウォッカソーダ

ウォッカそのものを楽しみたい方で、ウォッカをすっきりとヘルシーに飲みたい方におすすめです。ただし、割材に味や風味がない分、アルコール感が強いので、アルコールの味が苦手という方はウォッカの分量を減らしたり、後述のトニックウォーターで割るとよいでしょう。
 
★割合は、ウォッカ:炭酸水=1:3

フルーツやハーブ、スパイスの風味があるフレーバードウォッカを炭酸水で割ればピュアウォッカよりも飲みやすく、さわやかな味わいを楽しむことができます。有名な銘柄では桜餅や青リンゴの香りとも称されるポーランドの「ズブロッカ」、フルーツの豊かな風味が楽しめる「グレイグース」のフレーバードタイプや、フレーバードのラインナップが多いスウェーデンの「アブソルート」がおすすめです。

ウォッカ・トニック

ウォッカトニック

トニックウォーターは炭酸水に柑橘類の皮から抽出されたエキスや糖分を加えたもので、ウォッカと割ることで「ウォッカ・トニック」となります。ウォッカ・ソーダよりも味や香りがあるので、アルコールが苦手だけどさわやかにお酒を楽しみたい方におすすめです。お好みでレモンやライムなどを絞ると更にさわやかさが増しますよ。
 
★割合は、ウォッカ:トニックウォーター=1:3

モスコー・ミュール

モスコミュール

ウォッカ+ジンジャーエール+ライム果汁のカクテル「モスコー・ミュール」も言わずと知れた有名カクテルの1つで、飲みやすさから大衆人気のあるカクテルです。ジンジャーエールは甘口と辛口がありますが、どちらで割っても違った美味しさがあります。本来のレシピはライム果汁を加えますが、なくても十分美味しいですよ。

レモンを絞れば「ウォッカ・バック」というカクテルになります。よく聞く「~バック」というカクテルは、お酒をジンジャエールで割り、レモンを絞ったカクテルの呼び方です。
 
★割合は、ウォッカ:ジンジャーエール=1:2または3(+ライム果汁(適量))

ルシアン・コーク

ルシアンコーク

コーラと混ぜれば「ルシアン・コーク(ウォッカコークとも呼ばれる)」というカクテルにもなります。コーラの風味が強く、とても飲みやすく、ゴクゴクと飲めてしまいますが、ウォッカベースなので度数が高く、コーラは糖分量が多いので、飲みすぎに注意です。

★割合は、ウォッカ:コーラ=1:2または3

ウォッカの炭酸系カクテル【低度数:20度未満】

比較的低度数で飲みやすいカクテルを紹介します。

ウォッカ・コリンズ

ウォッカ・コリンズ」は、レモンの酸味が爽やかな、すっきりとした味わいのカクテルです。さっぱりしすぎていると感じる方は、フレーバードウォッカをベースにすると良いかもしれません。

材料

  • ウォッカ...45ml

  • レモンジュース...15ml

  • 砂糖...1tsp(小さじ1)

  • 炭酸水...適量

  • レモンスライス...1枚

作り方

  1. ウォッカ、レモンジュース、砂糖、氷をシェーカーに入れる
  2. 氷を入れてシェークする
  3. シェークした材料をグラスヘ注ぎ、氷を入れる
  4. 泡立たないように静かにソーダを満たし、軽くビルドする
  5. レモンスライスをグラスの中へ入れる

ウォッカ・リッキー

ウォッカ・リッキー」は、ライムの爽やかな香りと酸っぱさ、ほのかな苦みが楽しめる、すっきりとした味わいのカクテルです。有名な「ウォッカ・ライム」に炭酸を加えたレシピです。

材料

  • ウォッカ...45ml

  • ライムジュース...15ml

  • 炭酸水...適量

  • カット・ライム...1枚

作り方

  1. グラスに材料を入れ、軽くステアする
  2. カット・ライムをグラスのフチに飾る

スカイ・ボール

スカイ・ボール」は、ウォッカにライムジュース、トニックウォーター、炭酸水を加えた、とにかくすっきりと爽やかなカクテルで、夏の暑い日に飲みたくなるようなカクテルです。

材料

  • ウォッカ …45ml

  • ライム・ジュース …15ml

  • トニックウォーター…適量

  • 炭酸水…適量

  • カット・ライム...1枚

作り方

  1. 氷を詰めたグラスまたは銅のカップにウォッカとライムジュースを注ぎ、ステアする
  2. トニックと炭酸水で満たして、軽くステアする
  3. お好みでカット・ライムを飾って完成

ソルト・リック

ソルト・リック」は、有名な「ソルティ・ドッグ」の材料のグレープフルーツジュースを半分トニックウォーターに置き換えたアレンジレシピです。口を付けた部分を少しずつ移動させて飲んだり、ふちについた塩をカクテルの中に落としながら飲んだりすることで、グレープフルーツの酸味と塩のしょっぱさを様々なバランスで味わうことができるカクテルです。

材料

  • ウォッカ…30ml

  • グレープフルーツジュース…45ml

  • トニックウォーター…45ml

  • レモン(ハーフカット)…1個

  • 塩…適量

作り方

  1. お皿に1cmほどの高さに塩を盛る
  2. グラスのふちをレモンの切り口にあてて、グラスのふちを湿らす
  3. 塩を盛ったお皿にグラスのふちを下向きにして、グラスを置く
  4. グラスのふちに塩がつくので、余分な塩を軽く叩いて落とす
  5. グラスに大きめの氷を1つ入れ、材料を入れ、軽くステアする
  6. レモンをグラスのフチに飾る

バナナ・パンチ

独特な香りと味わいを持ち、甘くて飲みやすいことから人気のあるバナナ・リキュールを使ったカクテルの「バナナ・パンチ」は、トロピカルな甘さと、ライムのすっきりとした風味も持つカクテルです。黄色くてかわいらしく、カット・バナナの飾られた「バナナ・パンチ」はパーティーにもお勧めです。

材料

  • ウォッカ …30ml

  • バナナ・リキュール …10ml

  • ライム・ジュース…15ml

  • ソーダ …適量

  • カット・バナナ…1個

作り方

  1. コリンズ・グラスにクラッシュド・アイスを詰める
  2. 材料を【1】へ注ぎ、ステアする
  3. カット・バナナとストローを飾る

ミッドナイト・サン

ミッドナイト・サン」は、メロン・リキュールの独特な甘みとオレンジ、レモンの酸味が効いたフルーティなカクテルです。真夜中の太陽という意味で、底に沈むグレナデン・シロップが白夜の常に沈まぬ太陽を表しているおしゃれなカクテルです。ウォッカは白夜が起こるフィンランド産のものを使うのが一般的とされています。

材料

  • ウォッカ…40ml

  • メロン・リキュール…30ml

  • オレンジ・ジュース…20ml

  • レモン・ジュース…10ml

  • グレナデン・シロップ…1tsp(小さじ1)

  • 炭酸水…適量

  • スライス・レモン…1枚

  • マラスキーノ・チェリー…1個

作り方

  1. シェーカーにウォッカ、メロン・リキュール、オレンジ・ジュース、レモン・ジュースを入れる
  2. 氷を入れてシェイクする
  3. 氷を入れたグラスに注ぎ、炭酸水を加え、グレナデン・シロップを沈める
  4. スライス・レモンとマラスキーノ・チェリーを飾る

ウォッカの炭酸系カクテル【中度数:20度~30度未満】

飲みやすいカクテルから辛口のカクテルまで、20度~30度未満の中度数のカクテルを紹介します。

アイリッシュ・ルシアン

アイリッシュ・ルシアン」は、アイリッシュ、ルシアンと国の名前が付けられたカクテルで、さらにアメリカンなコーラも入っているという、国同士がぶつかっているような甘口のカクテルです。ギネス・ビールの銘柄のうち、「エクストラ・スタウト」が一番マッチすると言われています。

材料

  • ウォッカ...45ml

  • コーヒーリキュール...45ml

  • コーラ...60ml

  • ギネス・ビール...適量

作り方

  1. グラスにギネスビール以外の材料を入れ、軽くステアする
  2. グラスをギネス・ビールで静かに満たす

ロングアイランド・アイスティー

ロングアイランド・アイスティー」は、1980年代の初めにアメリカのロングアイランド州で生まれたカクテルです。紅茶が入っていないのに、まるでアイスティーのような見た目と風味が楽しめるカクテルです。

材料

  • ジン…大さじ1

  • ウォッカ…大さじ1

  • ラムホワイト…大さじ1

  • テキーラ…大さじ1

  • ホワイトキュラソー…大さじ1

  • レモン汁もしくはレモンジュース…大さじ1~2

  • コーラ…大さじ4~5

  • クラッシュド・アイス…適量

  • レモン・スライス…1枚

作り方

  1. グラスにクラッシュド・アイスを詰める
  2. グラスにコーラ、レモン・スライス以外の材料を入れる
  3. グラスをコーラで静かに満たし、軽くステアする
  4. レモン・スライスを飾り付ける