白菜には様々な大きさがあります。今回は、白菜の重さを実際に計測してみました。様々なサイズの白菜の1玉の重さや、カット別の重さ、そして白菜の100gがどのくらいの量になるのかなどを写真付きで詳しく解説しています。
白菜の大きさの定義については、国で定められたものはなく、都道府県や自治体などによって規格が異なります。
一例として、広島県の出荷規格は下記の通りです。
今回は、スーパーで販売されている白菜の中から、大・中・小サイズのものを購入し、それぞれの重さを計測してみました。また、ミニ白菜という、普通の白菜とは異なる品種の白菜も購入してみましたので、そちらの重さもあわせてご紹介します。
今回購入した白菜の中で最も大きかった白菜の長さは38cm、重さは4,669gでした。上記でご紹介した広島県の出荷規格では3Lサイズ(3.8kg以上)に分類されます。
白菜の廃棄率は6%なので、可食部(実際に食べる部分)の重さは約4388.9gになり、エネルギー量(カロリー)は571kcalになります。
出典:食品成分データベース(文部科学省)
今回購入した白菜の中で中間サイズの白菜の長さは31cm、重さは2,686gでした。こちらはLサイズ(2.5〜3.0kg)に分類されます。
白菜の廃棄率は6%なので、可食部(実際に食べる部分)の重さは約2524.8gになり、エネルギー量(カロリー)は328kcalになります。
今回購入した白菜の中で小さいサイズの白菜の長さは27cm、重さは1,232gでした。広島県の出荷規格ではSサイズ(1.5〜2.0kg)に近い大きさになります。
白菜の廃棄率は6%なので、可食部(実際に食べる部分)の重さは約1158.1gになり、エネルギー量(カロリー)は151kcalになります。
今回は、普通の白菜とは別に、小ぶりの品種である「ミニ白菜」という白菜も販売されていましたので、そちらも購入してみました。
ミニ白菜の長さは17cm、重さは750gです。
白菜の廃棄率は6%なので、可食部(実際に食べる部分)の重さは705gになり、エネルギー量(カロリー)は92kcalになります。
ここでは、白菜のカット別の重さをご紹介していきます。中サイズ(2.5〜3.0kg)の白菜を使って計測しています。
上記でもご紹介しましたが、スーパーなどで売られている白菜の中で、中サイズの白菜の1個あたりの重さは2,686gです。広島県の出荷規格によるとLサイズに相当します。
白菜の廃棄率は6%で、実際の可食部の重さは約2524.8g、エネルギー量(カロリー)は328kcalになります。
中サイズの白菜を半分にカットすると、重さは1,345gになりました。
実際の可食部の重さは約1430.9g、エネルギー量(カロリー)は186kcalになります。
中サイズの白菜を1/4にカットすると、重さは670gになりました。
実際の可食部の重さは約712.8g、エネルギー量(カロリー)は93kcalになります。
中サイズの白菜を1/6にカットすると、重さは456gになりました。
実際の可食部の重さは約428.6g、エネルギー量(カロリー)は56kcalになります。
中サイズの白菜を1/8にカットすると、重さは344gになりました。
実際の可食部の重さは約323.4g、エネルギー量(カロリー)は42kcalになります。
中サイズの白菜の葉1枚の重さは74gです。74gのエネルギー量(カロリー)は10kcalになります。
次に100g、200g、250g、300g、350gに必要な白菜の量をご紹介していきます。中サイズ(2.5〜3.0kg)の白菜を使って計測してみました。葉の枚数とざく切りでそれぞれご紹介します。
ただし葉の大きさによって重さの差がありますので、あくまで参考までにしてください。白菜の内側の葉は外側の葉と比べて小さく軽くなりますので、内側の葉を使用する場合はご紹介している枚数以上の量が必要になる場合もあります。
中サイズの白菜の葉1枚の重さは75gなので、100gにするには葉1枚と1/3枚が必要になります。
100gの白菜をざく切りにした場合の量の目安です。
容量500mlのボウル(径約14.4cm×高さ約6.8cm)に入れると、上の写真ほどの量になります。
白菜200gは、中サイズの白菜2枚+1/2枚が目安となります。
200gの白菜をざく切りにした場合の量の目安です。
容量900mlのボウル(径約18cm×高さ約6cm)に入れると、上の写真ほどの量になります。
中サイズの白菜の葉3枚で250gになります。
250gの白菜をざく切りにした場合の量の目安です。
容量900mlのボウル(径約18cm×高さ約6cm)に入れると、上の写真ほどの量になります。
中サイズの白菜の葉3枚と1/2枚で300gになります。
300gの白菜をざく切りにした場合の量の目安です。
容量1.5Lのボウル(径約21.3cm×高さ約9cm)に入れると、上の写真ほどの量になります。
中サイズの白菜の葉で350gになります。
350gの白菜をざく切りにした場合の量の目安です。
容量1.5Lのボウル(径約21.3cm×高さ約9cm)に入れると、上の写真ほどの量になります。
Most Popular
中が茶色いじゃがいもは食べられる?空洞や輪になってる場合は?
食品事典
ハンバーグが固くなる原因と柔らかく作るコツを徹底解説
食品事典
麻婆豆腐が辛い時に甘くする方法。おすすめの調味料や食品は?
食品事典
大根は中身が茶色に変色しても食べられる?原因と対処法を解説
食品事典
なすを切ったら種だらけ...食べられる?原因と対処法を解説
食品事典
小麦粉の捨て方。爆発注意?燃えるゴミでよい?再利用の方法とは
食品事典
エリンギが水っぽい...食べられる?濡れてる原因と対処法は?
食品事典
トマト缶は一缶でトマト何個分?サイズ別に解説
食品事典
トマトの中が黒い!腐ってる?食べられる?原因と対処法を解説
食品事典
冷凍したじゃがいもが黒っぽく変色...食べてOK?原因と対処法を解説
食品事典