1. Fily
  2. Food
  3. Encyclopedia
  4. グルテンフリーのチョコレート菓子おすすめ 10選

グルテンフリーのチョコレート菓子おすすめ 10選

公開日

更新日

グルテンフリーのチョコレート菓子おすすめ 10選

グルテンフリーのスイーツが増える中でも、チョコレート菓子は特に注目されていることをご存知でしょうか。 グルテンフリーとは、グルテンの摂取を避ける食生活のことです。健康志向の方から人気があり、濃厚なカカオの香りと口どけの良さが際立つチョコレート菓子は、グルテンフリーながらもその美味しさで圧倒的な人気を誇ります。しかし、市販されていることが少ないため、どんなグルテンフリーのチョコレート菓子があるのかわからないという方も多いですよね。 本記事では、甘いひとときをさらに特別なものにしてくれるグルテンフリーのチョコレート菓子を紹介します。

グルテンフリーとは

グルテンフリーとは、グルテンを含む食材を避ける食生活のことをいいます。

グルテンとは、弾力に富むが伸びにくいグルテニンと弾力は弱いが伸びやすいグリアジンの2種類のたんぱく質が、水分によって結びついたものです。例えば、パンなどのふわふわやモチモチとした食感はこのグルテンによってもたらされます。

グルテンは食品に食感や美味しさをプラスする成分ですが、人によっては健康上の問題を引き起こすことがあります。特に、セリアック病(グルテンに対する自己免疫反応)を持つ人にとってグルテンの摂取健康上のリスクを伴います。セリアック病とは、小麦、大麦、ライ麦に含まれるグルテンに対して免疫系が異常に反応する自己免疫疾患です。セリアック病の患者がグルテンを摂取すると、免疫システムが小腸の内壁を攻撃し、腸絨毛(小腸の壁にある栄養素を吸収するための小さな突起)が損傷を受けます。

グルテンフリーは、もともとセリアック病患者の食事療法として生まれました。しかし、近年では健康志向の高まりにより、セリアック病患者の方以外にもグルテンフリーの食事を選ぶ人々が増えています。例えば、ノバク・ジョコビッチ選手や大谷翔平選手などもグルテンフリーの食生活を送っていることで有名です。

グルテンフリーに期待できる効果

グルテンフリーの効果は下記の3つです。

  • 腸内環境の改善

  • ダイエット

  • 疲労感の軽減

以下詳しく解説していきます。

腸内環境の改善

セリアック病とは異なり、自己免疫反応を伴わないまでも、グルテンに敏感な人は消化不良や腹痛、腸内ガスなどの症状が出ることがあります。特にグルテン過敏症の方がグルテンを摂取すると腸内で炎症が起きることがあり、この炎症が腸内環境を悪化させる原因となります。

特に大きな症状が見られず自覚症状がない方も多いです。しかし、実際にグルテンフリーの食事を取り入れると腸内の炎症を抑えることができるため、腸内環境が改善する効果が期待できます。腸内の炎症が抑えられることで、下痢や便秘、アトピーなどが改善したと感じる方が多いです。

また、頭痛がなくなり体調が良くなったと感じる方も多くいらっしゃいます。さらに、腸内環境が整うことで肌トラブル改善の効果も期待できます。

疲労感の軽減

セリアック病では、グルテンが小腸の絨毛を破壊し、栄養素の吸収が大幅に阻害されます。これにより、体が必要とするビタミンやミネラル、特に鉄分やビタミンB12の不足が起こり、これが慢性的な疲労感を引き起こしていると考えられています。

また、セリアック病ではなくても消化に時間がかかるグルテンを摂取することで、腸内環境が乱れてしまいエネルギーを消費することが疲労感に繋がります。

グルテンフリー食を取り入れると、腸内の絨毛が修復され栄養吸収が正常化します。これにより、鉄分やビタミンB12の吸収が改善され、体全体のエネルギー生成能力が向上。その結果、疲労感が軽減されエネルギーレベルが向上するといわれています。

ダイエットに効果的

グルテンを多く含む食品は、食べることで一時的に満足感や快楽感をもたらし、タバコに含まれるニコチンやコーヒーなどに含まれるカフェインと同様に神経を刺激します。そのため、過剰摂取することでさらに食欲をかき立て、過食につながりやすくなるので注意が必要です。

グルテンフリーの食生活は、依存性のあるグルテンを控えることで、食欲を抑えられることも大きな効果といえます。

また、グルテンフリー食は血糖値の急上昇を抑える効果も期待できます。血糖値が急上昇すると、インスリンが大量に分泌され、余分な糖が脂肪として蓄えられやすくなります。また、血糖値も急上昇は急降下にも繋がるため腹持ちも悪くなりますが、グルテンを含む食材の代わりに低GI値の食材を選ぶことで血糖値の上昇が抑えられ、腹持ちが良くなるのでダイエットにぴったりです。

GI値とは、グライセミック・インデックス(Glycemic Index)の略で、食後の血糖値の上昇度を表す値です。食品の炭水化物を50g摂取した際の血糖値の上昇度合いを、ブドウ糖(グルコース)を100とした場合の相対値で表します。55以下を低GI、56〜69を中GI、70以上を高GIと分類し、GI値が高ければ高いほど血糖値が急上昇します。急激な血糖値の上昇は血糖値の急降下に繋がり空腹を感じやすくなるだけではなく、体に負担をかけるため緩やかな上昇が理想的です。

効果がでるのはいつ?

グルテンフリーの食事を始めた場合、その効果が現れる時期は個人の体質や健康状態によって異なりますが、一般的には1週間〜2週間で効果が現れるといわれています。

セリアック病やグルテンに敏感な人は、グルテンフリー食を始めてから数日以内に、消化器症状(腹痛、下痢、ガス、膨満感など)が改善し始めることが多いです。

セリアック病やグルテンに敏感ではない方にとっては変化を感じにくい場合もありますが、徐々に変化が出てくることも多いので、根気よく続けることが大切です。

グルテンを含む食材

グルテンを含む主な食材は下記の4つです。

  • 小麦

  • 大麦

  • ライ麦

  • 食品添加物

詳しく解説します。

小麦

グルテンを含む食品の中で最も一般的なのは、小麦です。小麦には豊富なグルテンが含まれており、さまざまな食品に利用されています。

小麦のたんぱく質にはグルテニンとグルアジンが含まれているため、水分を加えるとグルテンが形成されます。小麦を原料に作られる小麦粉のグルテンの含有量は小麦の品種によって異なります。

薄力粉のグルテンの含有量は6.5~8%(原料小麦によって違いがあります)で小麦粉の中で最も少なく、強力粉のグルテン含有量は11.5~13.5%と最も多いです。中力粉のグルテン含有量は8~9%で薄力粉と強力粉の中間です。

そのため、小麦粉を使って作られるパンや麺、焼き菓子などにはグルテンが多く含まれています。

大麦

大麦は、イネ科の植物で、穀物として利用されることが多いです。古代から栽培されてきた作物で、現在でも多くの地域で食用や飼料用に生産されています。

大麦の主成分である「ビルゴ(hordein)」というタンパク質は、グルテンに似た性質を持っており、小麦のグルテンと同様のアレルゲンとして働くことがあります。そのため、グルテンフリーの食生活を送る場合は大麦を含む食品も避ける人が多いです。

大麦を原材料に使った食品には、ライ麦パンやビール、麦茶などがあります。

ライ麦

ライ麦もイネ科の穀物で、小麦や大麦と同じく、主に食用や飼料用として利用されます。ライ麦は寒冷地に強く、比較的厳しい気候条件でも育つため、特に北ヨーロッパや北アメリカで広く栽培されています。

ライ麦のグルテンは「セカレイン(secalin)」と呼ばれるタンパク質で、小麦のグルテンと同様に、パン生地を膨らませる役割を果たします。ライ麦に含まれるグルテンも、セリアック病やグルテン過敏症の人にとっては問題となる可能性があるため、グルテンフリーの食生活を送る場合は避けるべきです。

食品添加物

食品添加物である「増粘剤」や「安定剤」は、原料に小麦を使用していることが多いため、グルテンフリーの食生活を来る場合には注意が必要です。

気になる場合は、商品の裏面に記載されている食品添加物をチェクするようにしましょう。

おすすめグルテンフリーのチョコ

おすすめのグルテンフリーのチョコレート菓子(チョコレート、チョコレートケーキ、ブラウニーなど)を紹介します。

【サンスター】カラダにおいしいファスティング

【サンスター】カラダにおいしいファスティング

「カラダにおいしいファスティング」は、簡単に取り入れられるファスティング用のナッツバーです。

普段の食事をこのバーに替えるだけで、手軽にファスティングを実践できるのが特徴です。例えば、16時間の断食中にこのバーを食べるだけで、ファスティングに挑戦できます。準備食や回復食の手間もなく、思い立った時にすぐ始められる便利さが魅力です。

バーにはアーモンドやくるみ、はちみつなど、体に優しい自然由来の素材がぎっしり詰まっており、食物繊維も豊富です。酸化防止剤や香料も最小限に抑え、素材の良さを最大限に引き出しています。

体に優しく、栄養をしっかり摂りながら無理なくファスティングができるこのバーは、忙しい日常の中でも健康を意識したい方にぴったりです。

【レインフォレストハーブ】有機クランチチョコレート

【レインフォレストハーブ】有機クランチチョコレート

「有機クランチチョコレート」は、オーガニック素材をふんだんに使い、グルテンフリーにこだわったチョコレートです。

カカオの深い風味が感じられる60%のダークチョコレートに、有機キヌアパフや有機チアシード、有機マカなど、栄養価が高いスーパーフードがバランスよく配合されています。これにより、軽やかなサクサク食感と、濃厚でリッチな味わいが楽しめる仕上がりです。

この商品には、乳化剤や人工的な添加物を一切使用していないため、自然の味わいがそのまま楽しめるのもポイント。健康志向の方やグルテンフリーの食生活を取り入れている方にとって、日常のちょっとした栄養補給にも最適です。

‎【ショコドーネ】マイルドチョコレート

【ショコドーネ】マイルドチョコレート

「マイルドチョコレート」は、アレルゲンに配慮したグルテンフリーのチョコレートで、製造から原材料の調達に至るまで、厳しい品質管理のもとで作られています。

このチョコレートは、カカオマスと植物油脂、砂糖のみで作られ、乳化剤や香料にもこだわり、一般的にアレルギーの原因となりやすい「大豆」や「乳製品」を使用していません。そのため、アレルゲンに敏感な方でも心配なく楽しめます。また、グルテンフリー仕様なので、小麦アレルギーやグルテン不耐症の方にも最適です。

まろやかでリッチな風味が広がり、体に優しいながらも満足感のある味わいが特徴です。気温が高いと表面に白く粉が吹いたような「ブルーム現象」が起こることがありますが、品質や風味には大きな影響はなく、安心して食べていただけます。

【bruno】スナック クリスピーブラウニー チョコレート

【bruno】スナック クリスピーブラウニー チョコレート

「スナック クリスピーブラウニー チョコレート」は、上質なチョコレートの風味とコーヒーの香ばしさが絶妙に組み合わさったスナックバーです。

このブラウニーはクリスピーな食感が特徴で、口の中で広がるリッチなチョコレートの味わいが、ひと口で至福の瞬間をもたらします。

原材料には厳選された自然素材が使用されています。ココナッツ粉やタピオカでん粉、ココナッツシュガー、ココナッツ油がベースとなり、アーモンドやカシューナッツが加わることで、食感と風味に深みが増しています。また、ヒマラヤ岩塩や海塩が加えられ、自然な塩味が全体のバランスを整えています。

このブラウニーは完全にグルテンフリーで、乳製品やバター、膨張剤を使用していないため、アレルギーや食事制限を気にせずに楽しめます。さらに、香料や着色料、保存料も不使用で、100%ナチュラルな素材だけで作られているため、健康にも配慮されています。食物繊維が豊富で低コレステロールという点も、健康を意識する方には嬉しいポイントです。

また、手軽に楽しめるフィンガータイプの形状で、忙しい日常の中でもさっとおやつとして取り入れられます。ティータイムやちょっとした小腹が空いたときにも最適な、健康的で美味しいスナックです。

【トム&ルーク】フルーツ&ナッツ チョコレート

【トム&ルーク】フルーツ&ナッツ チョコレート

「トム&ルーク フルーツ&ナッツ チョコレート」は、ニュージーランド発のスナックで、パーソナルトレーナーのトムと人気カフェのシェフ、ルークが共同で開発しました。

このスナックは、健康と美味しさを両立させることを目指し、デーツとナッツを主成分に使用した新感覚のヘルシースナックです。特徴的なのは、砂糖を一切使用せず、自然の甘さを引き出したところ。ドライデーツの甘さを活かし、まるで本物のチョコレートのような風味を楽しめます。カカオ含量が25%と高めなので、チョコレートのような味わいが感じられます。

アーモンドもふんだんに含まれており、ビタミンEや食物繊維、ミネラルが豊富です。これにより、スナックながらも栄養価の高いおやつを実現させました。

このスナックは完全に砂糖不使用で、グルテンフリー、ビーガン対応、人工甘味料や着色料も不使用です。また、乳製品やピーナッツも含まれていないため、アレルギーに配慮した安心のスナックです。一口サイズのボール型で食べやすく、健康を気にしながらも美味しいスナックを楽しむことができます。

【Tate's Bake Shop】グルテンフリー チョコレートチップ クッキー

【Tate's Bake Shop】グルテンフリー チョコレートチップ クッキー

「Tate's Bake Shop グルテンフリー チョコレートチップクッキー」は、自然な原料を使用し、手作り感あふれる一品です。

環境への配慮が感じられるこのクッキーは、リッチなチョコレートチップが贅沢に入っており、サクサクとした食感が特徴です。

約12枚のクッキーが入ったこのパックは、グルテンを含まないため素材の良さを引き出し、しっかりとした甘さと深い味わいを実現しています。

どんな時でも心地よいひとときを提供してくれることでしょう。

【ジェネラス 】有機グルテンフリー クッキー

【ジェネラス 】有機グルテンフリー クッキー

こちらの「有機グルテンフリークッキー」は、ベルギー・ブリュッセルの工房で職人の手によって一つ一つ丁寧に作られたハンドメイドクッキーです。

特に厳選された有機素材を使用し、グルテンを含まないため、アレルギーを持つ方や健康に配慮したい方にも安心してお召し上がりいただけます。

このクッキーは、英国ファインフード協会主催の「グレート・テイスト・アワード2017」で高く評価され、「食のオスカー」とも称される名誉ある賞を受賞しています。その品質は、国際的な認定を受けた美味しさの証です。また、パッケージデザインもユニークで、スタッフをモチーフにしたイラストが描かれており、見た目もおしゃれで贈り物に最適。フランスで開催されたエピスリー・フィンヌ賞2017では、そのパッケージデザインも高く評価され、パッケージング賞を受賞しました。

100gあたりのエネルギーは374kcalと軽めで、脂質や糖質のバランスも良好。健康を気にする方や、美味しさを追求する方にもピッタリなグルテンフリークッキーです。

【アトリエ アッシュプリュス 】グルテンフリー フォンダンショコラ

【アトリエ アッシュプリュス 】グルテンフリー フォンダンショコラ

「アッシュプリュスのグルテンフリー フォンダンショコラ」は、贅沢なチョコレート体験を提供する高品質なスイーツです。

東京のこだわりのアトリエで丁寧に作られたこのフォンダンショコラは、長さ26cm、幅4.5cm、高さ4cm、重量300gのスリムパウンド型で、美しい見た目と濃厚な風味が特徴です。

このフォンダンショコラは、口に入れるととろけるような滑らかな食感と、濃厚で深いチョコレートの味わいが広がります。使用されているチョコレートは、カカオ含量が高く豊かな風味のカレボー社のクーベルチュールチョコレート。卵には、袖ヶ浦の「ぷりんセス・エッグ」を使用し、フレッシュでまろやかな風味を引き立てています。さらに、北海道産のバターと熊本県産の「ミズホチカラ」を100%使用した米粉が加わり、グルテンフリーでありながらもリッチでしっとりとした食感を実現。米粉を専用の工房で丁寧に作られています。

濃厚なチョコレートの味わいと、グルテンフリーの安心感を兼ね備えたこのケーキで、特別なひとときをお楽しみください。

【日本橋箱崎町ビンチェ】箱崎ブラウニー

【日本橋箱崎町ビンチェ】箱崎ブラウニー

「箱崎ブラウニー」は、滑らかで濃厚な生チョコ風の食感を楽しめるグルテンフリーのスイーツです。

このブラウニーは、厳選された米粉を使用し、チョコレートの豊かな風味を存分に引き立てています。米粉は小麦粉に比べて軽く、食材本来の風味を引き出す特徴があるため、素材の繊細な味わいをしっかり感じることができます。

何度も試作を重ね、最適な材料の配合や焼き加減を追求した結果、現在の「箱崎ブラウニー」が誕生しました。オーブンの温度や焼き時間にも細心の注意を払い、完成されたこのブラウニーは、外はしっかりとした食感ながらも、内側はとろけるような生チョコのような柔らかさを持っています。

風味豊かでしっとりとしたこのブラウニーは、グルテンを含まず、米粉ならではの軽い口当たりが特徴です。贅沢なスイーツを楽しみたい方や、特別な人へのプレゼントにぴったりな逸品です。

【ホトトギスファーム】米粉のブラウニー ダークチョコレート

【ホトトギスファーム】米粉のブラウニー ダークチョコレート

「米粉のブラウニー ダークチョコレート」は、濃厚なチョコレートの風味としっとりとした食感が魅力のグルテンフリースイーツです。

フランス産ヴァローナのカカオニブとカカオマスを贅沢に使用し、リッチで深い味わいを実現しています。米粉を微細に加工しているため、軽やかでふわっとした食感が楽しめます。

このブラウニーは、岡山県で自家栽培した米粉を100%使用し、小麦粉は一切使っていません。手作りで丁寧に作られたこのスイーツは、自然豊かな岡山の恵みを感じさせる、心に残る味わいです。

「米粉のブラウニー ダークチョコレート」は、チョコレート好きにとって必食のアイテム。贅沢なカカオの香りとしっとり感が、特別なひとときを演出してくれます。グルテンフリーでありながら満足感抜群のこのブラウニーをぜひお試しください。