肌の乾燥が気になり始める30代。30代ならではの肌悩みに注目し、正しい選び方を解説します。定番の人気アイテムから、日本ではまだあまり知られていない海外ブランドまで紹介します。
洗顔とは、洗顔料でクレンジング剤の残りや花粉、ほこり、角質、汗など主に水性の汚れを落とすことを指します。メイクをした日は、クレンジング→洗顔の順に行います。
洗顔は、朝と夜の1日2回行うのが一般的です。朝の洗顔では寝てる間に分泌された皮脂や汗、夜に塗ったスキンケアの残りなどを洗い流し、夜の洗顔ではほこりや花粉、角質、皮脂、肌に残ったクレンジング剤などを洗い流します。
顔の汚れをしっかり落とさなければ、どんなにスキンケアをしても意味がありません。「洗顔なくして、スキンケアなし」です。
メイクをする方は、最初にクレンジングを行ってから洗顔を行います。
クレンジングとは、クレンジング剤でメイクやスキンケアの残り、皮脂、排気ガスなど油性の汚れを落とすことを指します。
洗顔だけでは油分が落ちづらいため、メイクをした日はもちろん、日焼け止めを使用した日もクレンジングすることが重要です。
上図の種類と洗浄力の強さは一般的にいわれているものです。それぞれの商品の洗浄力の強さは界面活性剤の種類と量によって決まるため、同じ種類の洗顔料の中でも洗浄力の強さにはかなり開きがあります。
固形石けんの洗浄力は、あらゆる洗顔料の中でも高い傾向があり、洗い上がりはさっぱりとした肌になるのが特徴です。
最も一般的な洗顔料はフォームタイプ(ペースト状)で、洗顔料を泡立てて使用します。洗浄力は弱〜強で、洗い上がりや泡立ちの良さなどはアイテムによって異なります。フォームタイプはほとんどの場合チューブの容器に入っています。
ジェルタイプもアイテムによってまちまちですが、洗浄力は中〜強で、フォームタイプよりやや高い傾向にあります。
泡タイプの洗顔料は、泡立てる手間が省けるため忙しい方に向いています。洗浄力は固形石けんやフィームよりもマイルドな傾向があります。ただし、刺激性の高い発泡剤が配合されている場合もあるので注意しましょう。泡タイプはポンプ式容器に入っています。
30代は肌質の変化が激しい年代です。肌の皮脂量は20代の方が多いと誤解されがちですが、実際には30代がピークといわれています。
皮脂量の分泌が多いことが原因で、毛穴の開きや詰まり、ニキビや吹き出物などの肌トラブルが出始めることがあります。これらの肌悩みを解消するためには、洗浄力が高い洗顔料でしっかりと過剰な皮脂を取り除くことが大切です。肌に残った酸化した皮脂は、さらなる肌トラブルを引き起こす可能性が高いです。また、皮脂が残った状態だと、化粧水や美容液などの浸透が悪くなります。
洗浄力の強さは、主に洗顔料に配合されている界面活性剤の種類と量で決まります。一般的に「アルカリ性」の洗顔料は洗浄力が高く、「アミノ酸系」の洗顔料は洗浄力がマイルドといわれています。
また、洗顔料の種類によっても洗浄力の強さは異なります。例えば、固形石けんの洗浄力は、あらゆる洗顔料の中でも高い傾向があります。最も一般的な洗顔料はフォームタイプ(ペースト状)の洗浄力は弱〜強、ジェルタイプの洗浄力は中〜強などと、洗浄力の強さにはばらつきがあります。
30歳後半から(早い方は前半から)は、皮脂の分泌も減少していき、水分・油分ともに激減します。肌のつっぱりやかさつきなど、肌の乾燥が気になり始める方が多いです。20代で行っていたスキンケアでは物足りさを感じる方もいらっしゃると思います。
そこで、30代では、本格的に保湿ケアに力を入れていくことが大切です。洗顔料によっては、保湿成分が配合されているものがあります。代表的な保湿成分は、グリセリンやスクワラン、ヒアルロン酸などです。これらの成分が使用されている洗顔料を積極的に取り入れることで、肌の乾燥が改善されることがあります。
ただし、洗顔料の主な目的は汚れを落とすことであり、洗顔料のみで十分な保湿ができるわけではありません。そのため、保湿ケアは洗顔後の化粧水や美容液、クリームなどでしっかりと行う必要があります。
乾燥肌の方におすすめの洗顔料はこちらの記事で紹介していますので、参考にしてください。
30代は、仕事やプライベートなどで様々な環境の変化が起こる年代でもあります。環境の変化によるストレスが原因で、敏感肌になる方がいらっしゃいます。敏感症状には、肌がヒリヒリしたり、赤みやかゆみ、肌荒れなどが挙げられます。肌の不調を感じる場合は、通常のスキンケアを一旦休止し、肌負担の少ないスキンケアアイテムの使用をおすすめします。
例えば、敏感肌特化のブランドやスキンケアシリーズは、低刺激な成分で作られていることが多いです。また、パッチテストやアレルギーテストなどを積極的に実施しています。敏感肌向けのブランドには、ラロッシュポゼやビオデルマ、ディセンシア、dプログラム、キュレルなどがあります。
また、一般のブランドの中に、敏感肌向けのスキンケアシリーズが用意されていることもあります。例えば、SHISEIDOの「ジェントルフォース」やAYURA、IPSAの「センシティブ」シリーズなどです。
ただし、使用されている成分によっては、刺激を感じる場合もありますので、不安な方は皮膚科などの専門医に相談しましょう。
30代では、乾燥が原因で目元の小じわやほうれい線、たるみなどのエイジングのサインが出やすくなります。よって30代の方は、保湿ケアとともにエイジングケアにも力を入れていくことをおすすめします。
とはいっても、洗顔料は洗い流してしまうものなので、エイジングケア成分が配合されていても汚れとともに流してしまうことになります。そのため、化粧水や美容液、クリームなどのスキンケアで、エイジング対策を行うことが大切です。
洗いすぎにより乾燥を招いてしまっている恐れがあるので、皮脂を取りすぎないよう、以下の点に留意しながら洗顔を行いましょう。
洗浄力がマイルドな洗顔料を使用する
洗顔料を顔にのせる時間を極力短くする
ぬるま湯(35度前後)での洗顔を徹底する(お湯の温度が高すぎると、皮脂を洗い流してしまう)
摩擦は厳禁!
オルビスは、株式会社ポーラ・オルビスホールディングスが展開しているブランドです。
この商品は、オルビスの最高峰エイジングケア「オルビス ユードット」シリーズの洗顔料です。オルビスユードットは、シミ予防や乾燥によるくすみにアプローチし、肌に明るさ・柔らかさ・ハリ感を宿し、生き生きとした肌印象へ導きます。くすみの原因となる古い角質を剥がれやすくするレイヤークリームバー(イザヨイバラエキス)と、汚れを吸着するモロッコ溶岩クレイが配合されています。また、オルビスユードットシリーズの独自共通成分である、GLルートブースター(スイカズラエキスとメマツヨイグサエキス)が配合されており、角質のすみずみまで水分と油分を補い、ハリとツヤのあるやわらかな肌に導きます。
オイルフリー、無香料、無着色、アレルギーテスト済み*です。
*全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。
同ラインの化粧水とクリームには、美白有効成分であるトラネキサム酸が入っているのでライン使いにおすすめです。
カバーマークは、ピアス株式会社が運営する日本のブランドです。元々ベースメイク(ファンデーション)に特化していましたが、ファンデーションをしっかり落とすクレンジング商品にも定評があります。
この商品は、肌を保湿しながら余分な汚れを取り除いて化粧のりの良い肌へ導くクリーム洗顔料です。主要成分としてモロッコ溶岩クレイが配合されています。ミネラルを多く含む微粒子クレイが、余分な角質や毛穴の汚れ・老廃物を吸着し、つるんと透き通った明るい肌に導きます。また、保湿成分として配合されているマリンコラーゲンやセラミド3、プロリンが、洗い流したあとの肌表面に保護膜を形成しバリア効果を高めてくれます。さらに、美容成分としてカンゾウ葉エキスとユキノシタエキスが配合されており、うるおいを保ちなめらかな肌へと導きます。
付属のスポンジを使うと、簡単に濃密な泡を立てることが可能です。忙しい30代におすすめです。
同ブランドのクレンジングには人気商品「トリートメント クレンジング ミルク」があります。
ITRIM(イトリン)は、「THREE」擁するACROが2018年に発表したラグジュアリーオーガニックスキンケアブランドです。製品の原料の土から使用部位、抽出方法にもこだわった、大人の日常ケアにぴったりのブランドです。
この商品は、イトリンのベーシックケアシリーズ「エレメンタリー」の洗顔料です。植物成分をふんだんに配合するために、伝統的な製法「枠練り製法」で丁寧に作り上げられました。ITRIMの全製品共通成分であるメリッサ葉油、メロン種子油、ビワ葉エキスがこの石けんにも配合されています。メロン種子油は、オレイン酸やパルチミン酸などの美肌成分を豊富に含み、肌の油分と水分のバランスを整える作用があります。また、エレメンタリーシリーズの共通成分であるバラ葉米麹発酵液が含まれています。優れた保湿能力があり、大人の肌悩みに多角的にアプローチする効果があります。さらに、エレメンタリーシリーズのフェイスケア共通成分としてビワ花エキス、エレミ油、アルカナネエキスも含まれています。ビワ花エキスは、肌を整え潤いを与える効果があります。これらの成分により、汚れをすっきり落として洗い上がりの肌を引き締まった明るい肌へと導きます。
固形石けんではありますが、洗浄力はマイルドです。植物成分が豊富に含まれていますので、肌が敏感に傾いている方や乾燥肌が気になる方におすすめです。
同シリーズのクレンジングには、クレンジングバームがあります。また、スペシャルケアにはフェイシャルゴマージュがおすすめです。天然スクラブなので、毎日使いも可能です。
Jurlique(ジュリーク)は、オーストラリアのオーガニックブランドです。究極のオーガニック農法と呼ばれる「バイオダイナミック無農薬有機農法」を取り入れています。
この商品は、エイジングケアライン「ニュートリディファイン」の洗顔料です。ホホバ由来の天然ビーズ(ホホバエステル)が洗浄成分として配合されており、大人の肌に残りやすい汚れや古い角質をしっかり落とします。また、ハリ・整肌成分として、Jurlique独自の植物エキスのスピランティス花とホースラディッシュ根が配合されており、みずみずしく滑らかな肌に導きます。さらに、創業以来、品質改良することなく受け継がれた4つの植物(ローズ、カレンドラ、ラベンダー、マシュマロー)のオリジナルエキスにより、肌のキメを整え、ツヤとハリを出す作用があります。
ケミカルの製品で肌荒れなどのトラブルが起きやすい30代の方におすすめです。
同シリーズには、化粧水や美容液、クリームなどがあるため、ライン使いがしやすいです。クレンジングには、同ブランドのクレンジングオイルもしくはローション(ミルク)がおすすめです。
ニールズヤードは、1980年代イギリスで、健康と美容の両方を同時に捉え、美容と健康をトータルにサポートするナチュラルアポセカリーから始まりました。特に厳しい環境から強く生き抜くオーガニック植物の生命力に着目し、肌負担をかけることなく使い続けることができ、使用していくうちにより健やかな肌へと導くようなスキンケアアイテムを生み出しています。
この商品は、ニールズヤードのベーシックケアラインのフランキンセンスシリーズの洗顔料で、英国ソイルアソシエーション認定のオーガニック製品です。過酷な乾燥や強烈な紫外線から自らを守り何度も修復する樹木「フランキンセンス」の樹脂から抽出したエッセンスを配合しています。肌の潤う力を呼び覚ますだけではなく、紫外線・乾燥などの肌ダメージをケア、美肌の源であるハリ・弾力をアップさせる作用があるといわれています。また、4種のオーガニック植物オイル(ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、アーモンド油、アンズ核油)と3種のオーガニックハーブエキス(アロエベラ葉汁、トウキンセンカ花エキス、ニンジン根エキス)、ヒアルロン酸を配合した、まるで美容液のような洗顔料で、しっとりハリのある肌に導きます。
その商品は、以下の成分を使用しておりません。
界面活性剤、パラベン、エデト酸、フタル酸、シリコン、遺伝子組み換え成分、合成香料、石油系原料、鉱物油、トリクロサン
乾燥や肌トラブルが気になる30代の方におすすめです。
泡立て不要のミルクタイプの洗顔料で洗浄力がマイルドなので、やさしく洗い上げることが可能です。
同シリーズのクレンジング剤には、クレンジングクリームとポイントメイクリムーバーがあります。また、化粧水や美容液、クリームなどスキンケアアイテムが揃っているので、ライン使いがしやすいブランドです。(フランキンセンスシリーズ以外には、ローズ・ワイルドローズやオレンジフラワーなどがあり、これらもライン使いにおすすめです。)
クレ・ド・ポー・ボーテは、独自の最新肌サイエンス研究から生まれた資生堂の最高級ブランドです。肌を構成する最小単位の「細胞」に半世紀にわたり着目し、細胞を生み出し、育み、満たすアプローチを採用しています。
この商品は、天然由来の細かなスクラブ粒子や、アミノ酸を含んだきめ細かく上質な泡が、肌を優しく包み込み、肌に必要な水分は残しながら清らかでしっとりとした肌へ洗い上げる洗顔料です。角層にある細胞間脂質の整列性を高めることで、肌のバリア機能を整える独自技術「レジロックテクノロジー」や、肌のうるおいを守りながら選択的に汚れを取り除く独自技術「インテリジェントクレンジングテクノロジー」など資生堂の様々な技術を採用しています。さらに、保湿・整肌成分として独自成分配合のスキンイルミネイター(加水分解シルク、加水分解コンキオリン、テアニン、トウキエキス、シソエキスなど)と、Wヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na)が配合されており、きめ一つまで輝くような美しくなめらかな肌へ導きます。
アレルギーテスト済み*、ニキビになりにくい処方**です。
*全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。
**全ての方にニキビができないというわけではありません。
乾燥や紫外線による肌ダメージが気になる30代の方におすすめです。
同ブランドのクレンジング剤には、クレンジングクリームやポイントメイクリムーバーがあります。
Beは、国産オーガニックブランドです。原材料、包装資源の調達、製造工程などを国産にこだわり、環境負荷の削減に取り組んでいます。Beの一部の原材料は、基準が厳しいといわれる国際オーガニック認証のエコサートコスモス認証を取得しています。スキンケアラインの他には、ヘア・ボディケアやインナーケア(サプリメントなど)を展開しています。
この商品は、天然由来成分99%以上でてきている洗顔料です。内14%は有機成分で、エコサートコスモス認証を取得しています。低刺激のアミノ酸系の洗浄成分(ココイルグルタミン酸2Na)をベースとしているため、肌本来のうるおいを残しながら、毛穴汚れや余分な角質をやさしく洗い流します。また、スキンケアシリーズ共通のオリジナル発酵原料(アロエベラ液汁、シロキクラゲ多糖体など)や、オリジナル発酵粕エキス(アスペルギルス/サッカロミセス、マグワ果実/コメ)を配合しており、しっかりと肌を保湿し、キメを整え明るい印象の肌に導きます。
この商品は、シリコンフリー、鉱物油フリー、石油系界面活性剤フリー、合成香料フリー、紫外線吸収剤フリー、パラベンフリー、フェノキシエタノールフリーです。
乾燥肌や敏感肌の30代の方におすすめです。
泡で出てくるポンプ式なので、泡立てる手間が省けます。
同ブランドのスキンケアアイテムには、化粧水や美容液、クリームなどがあります。
athletia(アスレティア)は、現代をアクティブに生きる人の美しい毎日をサポートするスキンケア&ライフスタイルブランドです。運営会社であるエキップは、RMKやSUQQUのブランドの運営も行っています。
この商品は、自然由来成分(水を含む)82%でできた洗顔料です。皮脂や汚れを、摩擦レスな濃密な泡が包み込んでしっかり落とします。湿成分としてビオ エナジェティック コンプレックス(アシタバ葉/茎エキス、シソ葉エキス、コメ発酵液、グリセリン)とオレンジ果皮油が配合されており、しっとりとしたうるおいのある洗い上がりに導きます。ユーカリとオレンジの香りには、リラックス効果があります。
パラベンフリー、シリコンフリー、鉱物油フリー、合成着色料フリーです。容器には、サトウキビ由来の原料を使用しており、CO2の削減に取り組んでいます。
泡で出てくるポンプ式なので、泡立てる手間が省けます。また、この洗顔料は週1回のスペシャルケアとしてもお使いいただけます(10秒間の泡マスク)。
同ブランドのクレンジング剤には、オイルタイプとリキッドタイプがあります。
Tatcha(タッチャ)は、2021年9月に日本に上陸したばかりのアメリカのブランドです。創業者が初めて日本を訪れた際に、京都の舞妓の美容習慣に感銘を受けて作られました。
この商品は、日本人の知恵である「米ぬか洗顔」から着想した洗顔料です。米ぬか洗顔とは、日本人が米の研ぎ汁が手を柔らかくしてくれることに気づき、研ぎ汁を洗顔に使ってきたという、古くから続く日本の伝統的な美容法です。パウダーの約3分の1は食用の米粉が使用されています。Tatchaの独自成分 HADASEI-3 ™: ハダセイ3™ *に加え、米ぬかエキスや国産アコヤ真珠由来エキス、市ルププロテイン(セリシン、加水分解シルク)が配合されており、磨き上げられたように艷やかで潤いに満ちた肌に導きます。
*あきたこまち、宇治の緑茶、沖縄産の海藻を主成分に最新の発酵技術によって引き出されたフォーミュラ
この洗顔料は、鉱物油フリー、合成香料フリー、フタル酸フリー、パラベンフリーです。動物実験は行っていません。
パウダー状の洗顔料で、泡立てて使用します。オリジナルの洗顔ブラシとお椀を使って、茶道のお点前のように泡を立てると、より濃密な泡を立てることができます。
この商品は、普通肌や乾燥肌、混合肌の30代の方におすすめです。
肌質に応じて、様々な洗顔料が用意されていますので、ご自身の肌質や肌悩みに合わせた洗顔料選びが可能です。メイク落としには、同ブランドのクレンジングオイル「カメリア クレンジング オイル」がおすすめです。
「石けんは肌に優しい」というイメージを持っている方がいますが、実際は固形石けんの洗浄力・肌負担はともに洗顔料の中で最も高いです。石けんの成分はアルカリ性で、汚れや皮脂をしっかりと取り去るだけでなく、皮脂膜を洗い流して肌の水分も奪う場合があります。そのため、乾燥肌や敏感肌の方は使用を避けた方が良いでしょう。
洗顔料の中には「美容成分たっぷり!」や「◯◯エキス配合!」などの宣伝文句を目にすることがあるかと思います。しかしながら、洗顔は一部の成分を除いてほとんどの成分が汚れと一緒に洗い流されますので、洗顔料に美容成分は必須ではありません。それよりも大切なことは、汚れをしっかりと落としてくれる洗浄力の有無です。
日焼け止めやメイクの汚れは油性なので、洗顔だけで汚れを落とし切ることは難しいといえます。日焼け止めや薄いメイク(下地+フェイスパウダー)をした際も、洗顔前にクレンジングを行うことをおすすめします。
おすすめのクレンジングはこちらの記事でご紹介しています。
基本的には1日2回(朝・夜)の洗顔がおすすめです。洗顔のタイミングは起床後と帰宅後(入浴時)です。
朝の洗顔を省く方や、1日に3回以上洗顔を行う方がいるかもしれませんが、しすぎもしなさすぎもよくありません。例えば、ニキビや過剰な皮脂分泌が気になるからといって1日に何回も洗顔を行うのは逆効果です。皮脂を取りすぎてしまうことにより肌のバリア機能が低下し、かえって肌トラブルが起こってしまう可能性が大です。
朝は洗顔料を使わずに洗顔する方もいるかと思います。乾燥が気になる場合や肌が敏感になっている場合はぬるま湯での洗顔だけでも構いませんが、基本的には朝も洗顔料を使用して洗顔を行うことをおすすめします。
理由は上記でも述べたように、寝ている内に分泌される皮脂や前夜のスキンケアなどが肌に付着しているためです。とはいえ頑固な汚れではありませんので、洗浄力がマイルドな洗顔料を使用し、やさしく汚れを落としましょう。
洗顔方法は、使用する洗顔料の形状によって異なりますが、基本的な洗顔方法は以下の通りです。
毛穴を引き締めるために冷水を使用することは、実はあまり意味がないといわれています。一時的には効果があるかもしれませんが、すぐに皮膚の温度は元に戻り毛穴も元の状態に戻ります。また、冷水での洗顔は皮脂が固まってしまって汚れが落ちにくくなってしまうため、洗顔時に冷水を用いるのもおすすめしません。
スペシャルケアとして酵素洗顔やクレイ洗顔がありますが、これらは通常の洗顔と異なり毎日行うものではありません。週に1〜2回取り入れることで、余分な皮脂や角質などを適度に落とすことができます。毎日使用すると、皮脂の取りすぎにより乾燥を招く恐れがありますので、使用頻度には注意が必要です。
スクラブとは、細かい粒子状の研磨剤のことで、古い角質や毛穴汚れなどを取り除くことができます。最近の洗顔料にはスクラブが配合されているものもあります。基本的にスクラブは摩擦により肌に傷をつけてしまう可能性があるため、毎日の使用は控えるべきです。ただしスクラブ入り洗顔料の中には、スクラブ自体が非常に細かかったり、肌にやさしい成分で毎日使用できるものもあるので、使用方法は事前に確認しましょう。
ある程度であれば毛穴の汚れも落ちるかもしませんが、積極的におすすめしたいアイテムではありません。洗顔ブラシの摩擦により肌が刺激され皮膚が肥厚し、毛穴が詰まり広がりやすくなる可能性があります。そればかりではなく、シミなどができる可能性も高まります。また、洗顔ブラシの中で雑菌やカビなどが増殖してしまう可能性があり、それらが肌トラブルの原因となりえます。手でやさしく行うのが、肌にとってやさしい洗顔です。
この記事の冒頭でもご紹介していますが、洗顔の目的は汚れを落とすことです。界面活性剤などの成分が含まれた洗顔料を長時間肌に置くことで、肌に必要な水分や皮脂まで洗い流してしまう恐れがあります。そのため、洗顔時にマッサージを行うのはおすすめしません。マッサージを行う場合は、洗顔後のスキンケア中に取り入れると良いでしょう。(ただし過度な摩擦は禁物です!)
かずのすけ, 白野実(2019)『美肌成分事典』主婦の友インフォス
上原恵理(2021)『医者が教える 人生が変わる美容大事典』KADOKAWA
永松麻美(2021)『正しい知識がわかる 美肌事典』高橋書店
すみしょう(2021)『最短で美肌になるために知っておきたい スキンケア大全』KADOKAWA
久光一誠(2021)『効果的な「組み合わせ」がわかる 化粧品成分事典』池田書店
川島眞, 川田暁, 神田吉弘, 世喜利彦, 能﨑章輔(2018)『美容の科学』じほう
宇山侊男, 岡部美代治, 久光一誠(2020)『化粧品成分ガイド 第7版』フレグランスジャーナル
Most Popular
グリコール酸配合化粧水おすすめ5選!人気商品を紹介
ビューティー
ヴィーガンクレンジングおすすめ17選!人気のヴィーガンブランドから紹介
ビューティー
いちご鼻におすすめクレンジング剤7選!原因や正しいケア方法も解説
ビューティー
グリチルリチン酸ジカリウム化粧水おすすめ11選!人気商品を紹介
ビューティー
パラベンフリー化粧水おすすめ9選!人気商品から海外ブランドまで紹介
ビューティー
オーガニッククレンジングおすすめ21選!国内外で人気のオーガニックブランド
ビューティー
高級ハイブランドのおすすめ化粧水7選!人気デパコスブランドからご紹介
ビューティー
化粧水おすすめ11選!人気アイテムと正しい選び方を紹介
ビューティー
ラ ロッシュ ポゼのクレンジングウォーターをレビュー!口コミや成分、使い方を解説
ビューティー
ビオデルマのクレンジングウォーターをレビュー!口コミや成分、使い方も解説
ビューティー