1. Fily
  2. Fashion
  3. ノンホールピアス人気ブランド22選【レディース】

ノンホールピアス人気ブランド22選【レディース】

公開日

更新日

ノンホールピアス人気ブランド22選【レディース】

本記事ではノンホールピアスを手掛けるブランドを紹介します。

ノンホールピアスとは

耳に穴を開けずにつけるアクセサリー

ノンホールピアスとは、その名の通り耳にホール(穴)を開けなくても装着することができる耳飾りのことを言います。

身に着けたときの見た目が、耳にホールを開けて身に着ける「ピアス」と非常によく似ているため「ピアス風イヤリング」と言われることもあります。

耳に着けるアクセサリーといえばやはりピアスが主流ですが、ノンホールピアスは耳に穴を開けることに抵抗がある方を始め、校則などで開けることができない未成年の方など幅広い年齢層の方から人気があるアクセサリーの一つです。

イヤリングとの違い

イヤリングも耳にホールを開けなくても装着することができる耳飾りの一つです。

イヤリングとノンホールピアスの違いは、装着方法にあります。

イヤリングの場合は、耳たぶを金具で挟み、ネジを回して固定する「ネジバネ式」が一般的です。一方、ノンホールピアスは、耳たぶを挟むだけの「クリップ式」になっています。

そのため、ネジを回して固定するイヤリングと比較して、落ちやすいというデメリットはあるものの、長時間つけていても耳たぶが痛くなりにくいのが大きなメリットです。また、イヤリングよりも留め具が小さいのでよりピアスに近い見た目になるのが大きな特徴です。

ただし、ノンホールピアスは「ピアス風イヤリング」と呼ばれることがあることからもわかるように、イヤリングとして販売しているブランドも多くあります。また、イヤリングの種類の中には、留め具がクリップ式になっている「クリップイヤリング」があり、クリップイヤリングはノンホールピアスと同義です。

「ノンホールピアス」として販売されていなくても、クリップイヤリングとして販売していることもあるので覚えておくと良いでしょう。

イヤーカフとの違いは?

イヤーカフも耳にホールをあけずに装着することができる耳飾りです。

イヤーカフもノンホールピアスと同様に挟んで装着しますが、主に耳の側面や軟骨部分につけるタイプが多いのが特徴です。また、両耳につけるノンホールピアスとは異なり、イヤーカフは基本的に片耳につけます。

「イヤーカフス」といって両耳につけるタイプもありますが、基本的には片耳で売られているので購入する際は間違えないように注意しましょう。

ノンホールピアスの選び方

留め具の素材

ノンホールピアスは、耳たぶにつける部分の留め具の種類により大別して2種類に分けられます。

金属製

1つ目は金属製です。

留め具が金属製のノンホールピアスは、高級感があり非常に人気です。また、耳たぶの厚さに合わせてサイズ調節をすることができるので、挟むだけでも安定感があり落ちにくいメリットがあります。

ただし、金属アレルギーの方の場合は耳たぶに直接金属が触れてしまうことになるので、金属製のノンホールピアスは避けましょう。

樹脂製

2つ目は樹脂製です。

留め具が樹脂製のノンホールピアスは、よりピアスの見た目に近くなります。また、金属製と比較して樹脂製の方が柔らかいため、長時間つけていても痛くなりにくいというメリットがあります。

また、金属アレルギーの方でも樹脂製であれば安心してつけることができます。

使用場面(TPO)から選ぶ

アクセサリーは普段使い以外にも、パーティーや冠婚葬祭などの服装規定があるような場面で身に着けることも多いので、その場に合わせたノンホールピアス選びをすることが重要です。

冠婚葬祭などのフォーマルな場面では真珠のピアスを身に着けるのが一般的ですが、比較的カジュアルなパーティーではゴージャスで大ぶりなモチーフがよく映える場合もあります。

また、ホテルのレストランなどのスマートカジュアルな装いが求められる場面ではダイヤモンドなどの主張しすぎない程度に輝くノンホールピアスがおすすめです。

好みや年代から選ぶ

ノンホールピアスをプレゼント用に選ぶ場合、当たり前ですが自分の趣味を押し付けるのではなく、渡す相手の好みや年代を考えて選んでみましょう。

普段よく会う相手ならばさりげなく服装をチェックしてみましょう。華やかなものを好む方や、シンプルなものを好む方など、人の好みは様々です。過去に一緒に撮った写真などを振り返ってみても良いでしょう。

かわいらしい服装が好みならかわいらしいモチーフを、落ち着いた服装が好みなら比較的シンプルなデザインで落ち着いた色合いを選ぶのが良いでしょう。

レディースノンホールピアスおすすめブランド【定番】

まずはじめに、レディースのノンホールピアスを手掛けるジュエリーブランドを中心に紹介します。

上記で紹介したように、「ノンホールピアス」ではなく、「イヤリング」として販売しているブランドもありますが、本記事ではイヤリングとして販売している商品も含め「ノンホールピアス」と呼べるアイテムを紹介しています。

VAヴァンドーム青山

VAヴァンドーム青山は、百貨店などに入ってる、定番の国産ジュエリーブランド「ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)」の姉妹ブランドです。

VAヴァンドーム青山は、本家よりもかわいらしいカジュアルなデザインのジュエリーが多く、価格もいくらかリーズナブルとなっています。

手掛けるジュエリーには猫のモチーフなどの遊び心のあるデザインもありますが、派手すぎない華奢なラインで日本人女性によく似合うものが多いです。また、本家ブランドよりもシルバーを用いたジュエリーも多いので、普段使いしやすいジュエリーを探している方にもおすすめです。

Canal 4℃(カナルヨンドシー)

Canal 4℃(カナルヨンドシー)は、日本のジュエリーブランドではトップレベルの知名度を誇る「4℃(ヨンドシー」の姉妹ジュエリーブランドです。

本家ブランドよりも若年層向けで、価格もいくらか手頃です。人気を博したシルバーアクセサリーを始めとした様々なジュエリーを手掛けており、かわいらしいデザインやモチーフが多いのも特徴です。

なお、4℃にはCanal 4℃以外にもコンセプトの違うブランドがいくつかあります。少し落ち着いたデザインの「EAU DOUCE4℃」、ユニセックスなデザインが多い「HOMME 4℃」などがあり、それぞれがターゲットとする年齢層に合わせたデザインなどの違いがみられます。

STAR JEWELRY(スタージュエリー)

Star Jewelry(スタージュエリー)は、1946年に横浜・元町で誕生した宝飾品ブランドです。創業当時の主な顧客であった進駐軍や、山手に住む外国人にもわかりやすいように「STAR」をブランド名としたとされています。

スタージュエリーのデザインは、洗練されたエレガンスとクラシックな要素を組み合わせたものが多いです。シンプルゆえに飽きの来ないデザインが特徴で、カラーストーンジュエリーでは、宝石の美しい色合いを活かしたデザインが目立ちます。使い勝手の良い、王道ともいえるシンプルなデザインのゴールドのイヤリングがたくさん揃っているので、贈り物用のイヤリングを選ぶのにもおすすめのブランドです。

メインのブランド以外にもブライダル用ジュエリーや、若年層向けの「STAR JEWELRY GIRL」というブランドがあります。

ete(エテ)

「ete(エテ)」は、株式会社ミルクが1989年に大阪で立ち上げたジュエリーブランドです。

メインの「ete」と、少し大人っぽいアイテムが揃う「ete bijoux(エテ ビジュー)」の2ブランドがあります。なお、姉妹ブランドである「Jouete」は比較的リーズナブルで普段使いしやすいアイテムが揃っており、こちらも人気があります。

eteのジュエリーは、日本人女性に良く似合うシンプルで繊細なデザインが多いのが特徴です。主張しすぎないので普段使いしやすく、冠婚葬祭の場面でも気品ある雰囲気の演出に一役買ってくれます。控えめな主張ながら華やかな雰囲気をプラスしてくれるため、普段使いしやすいノンホールピアスを探している方におすすめのブランドです。

agete(アガット)

agete(アガット)は、1990年に東京で創立されたジュエリーブランドです。「レトロでありながらモダン。クラシックでありながらファッション」をコンセプトとしており、時代に合わせつつも斬新なデザインが特徴的です。

シンプルなデザインのジュエリーもありますが、天然石を使ったジュエリーが多く、水晶やターコイズを使った神秘的なデザインが印象的です。また、様々な石や素材の持つ個性を活かすためにカットにもこだわり、独自のカット技法でもジュエリーの新しいスタイルを確立しています。

ageteを展開する「A&S COMPANY」は、他にも手頃な価格の「NOJESS(ノジェス)」と、ダイヤモンドなどを扱う設定価格が高めの「BELLESIORA(ベルシオラ)」というブランドを手掛けています。

ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)

ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)は、日本のアパレル会社「JUN(ジュン)」が1998年から展開しているレディースブランドです。

1968年に誕生した主軸となるブランド「ROPE'(ロペ)」よりもカジュアルなアイテムを取り扱う業態として誕生したのがロペピクニックで、駅ビルやショッピングセンターなど気軽に立ち寄りやすい場所を中心に店舗を展開しているのも特徴的です。

ロペピクニックでは、雑貨を中心に取り扱う「ROPE'PICNIC PASSAGE(ロペピクニックパサージュ)」もあり、ノンホールピアスなどのアクセサリーなど幅広く手掛けています。落ち着いたデザインで質の高いアクセサリーを比較的手にしやすい価格で販売していることから、幅広い年齢層の方から人気があります。

DEVAS(ディーヴァス)

DEVAS(ディーヴァス)は、2015年に神奈川県で設立された株式会社ディーヴァスが手掛けるアクセサリーブランドです。ブランド自体は2004年に都内で始めたシルバーデザインのジュエリーブランドが起源で、現在はオンライン専売となっています。

ディーヴァスでは、デザインや販売を自社で一貫して行い、オンライン専売とすることで手頃な価格でアクセサリーを提供しています。

手掛けるアクセサリーはゴールドを使用したものが中心です。日常使いしやすいシンプルなモチーフが多く、流行を感じるようなデザインではないため長く使えるノンホールピアスをお探しの方におすすめです。

ジュエリー工房アトラス

ジュエリー工房アトラスは、1991年創業の、山梨県に本社を置く有限会社アトラスが手掛ける、オンライン専売のアクセサリーショップです。オンラインショップでは日本最大級の品揃えで、様々なデザインのアクセサリーを探すことができます。

とにかく品揃えが豊富で、プチプラアクセから数十万円するハイジュエリーまで何でも探すことができます。ゴールドやプラチナを用いたジュエリーもリーズナブルな価格で販売しているので、お得にジュエリーを購入したい方におすすめのブランドです。

BARZAZ(バルザス)

BARZAZ(バルザス)は、2007年に京都で設立されたアクセサリーメーカー「ヴィサージュジャパン株式会社」が手掛ける公式通販サイトです。

同社のジュエリーブランド「心葉」のアイテムを中心に様々なアクセサリーを販売しており、シンプルなデザインから宝石を用いたエレガントなものまで豊富なデザインのジュエリーが揃っています。

値段もプチプラ価格のものから、ゴールドやプラチナ、ダイヤモンドを用いた高価格帯のものまで様々で、普段使い用からプレゼント用まで探すことができます。

Cafe Fragrant Olive(カフェフレグラントオリーブ)

Cafe Fragrant Olive(カフェレグラントオリーブ)は、2001年に東京で設立された株式会社ドリームフィールズが手掛けるジュエリー販売サイトです。

「大人可愛い」をテーマにしたジュエリーを約5000点展開しています。

手掛けているアクセサリーはカラフルな宝石を使ったものが多く、種類も豊富なので欲しい色やデザインのアクセサリーを見つけることが出来ます。カラフルなだけでなく上品さも持ったデザインなので、普段使いからパーティーまで様々な場面で身に着けることの出来るアクセサリーが手に入ります。

naotjewelry(ナオットジュエリー)

naotjewelry(ナオットジュエリー)は、2018年に北海道・札幌で設立されたNAoT合同会社が運営するアクセサリーブランドです。

オンライン通販のみの展開で、5000円以内で購入できる比較的リーズナブルなアイテムが多いです。

シンプルでスタイリッシュながらキュートさも持つデザインが特徴的で、普段使いから少し特別な場面でも広く活躍するアイテムが揃っています。また、パールを使った上品さが光るアクセサリーも人気です。

Jewelry Studio PLUSTER(ジュエリースタジオプラスター)

Jewelry Studio PLUSTER(ジュエリースタジオプラスター)は、2012年に東京都で設立された株式会社ヒロエンタープライズが運営するジュエリーブランドです。オンライン通販を中心に様々なアクセサリーを販売しています。

手掛けているアクセサリーは1000~2000円のプチプラ製品から20万円以上のブライダル製品まで様々で、予算に合わせて欲しいアクセサリーを選ぶことが出来ます。

デザインもシンプルで普段使いしやすいものからキラキラと揺れて輝くエレガントなものまで幅広いラインナップとなっています。

Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)

イタリアのフィレンツェにある有名な橋がブランド名の由来となっている「Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)」は、1981年に日本で誕生したジュエリーブランドです。

カラフルな色使いで人気の高い「エテルノ」シリーズや、最も純度の高い99.9%の純プラチナだけを使った「PURE PLATINUM 999(ピュアプラチナ999)」など、幅広いラインナップから選ぶことが出来ます。また、熟練の職人技術も生かされた品質の高さも特徴的です。

比較的小柄な日本人によく似合うゴールドを使った華奢なデザインのジュエリーが多く、派手すぎないエレガントな雰囲気をまといたいという方におすすめのブランドです。

レディースノンホールピアスおすすめブランド【コスパ】

続いて、1000円〜3000円程度の高見えするコスパ良しのノンホールピアスを手掛けるブランドを紹介します。手に届きやすい価格なので、いくつかまとめて購入したい方やデイリー使いしたい人におすすめです。

PIENA(ピエナ)

PIENA(ピエナ)は、日本のアクセサリーブランドです。

ピエナでは、金属アレルギー対応のピアスやイヤリングを中心に幅広くアクセサリーを取り扱うブランドで、ノンホールピアスも数多く手掛けています。

ハイクオリティでありながら、リーズナブルなので手軽に購入することができると話題になっているブランドの一つです。金属アレルギー対応で安心して身に着けられるのはもちろんのこと、品揃えの多さは通販業界最大級と言われるほどなので、お気に入りのデザインのノンホールピアスを見つけることができるでしょう。

cream dot(クリームドット)

cream dot(クリームドット)は、広島県に拠点を置く「株式会社Que Cera」が運営するアクセサリーブランドです。

ほとんどのジュエリーが1000円台と手軽に購入出来るお手頃価格ですが、上品さが光るジュエリーが多く、高見えすると幅広い年齢層の方から注目されています。

その価格とデザイン性から、オフィスで働く女性の普段使い用アクセサリーとして人気ですが、天然石を使ったジュエリーもあり、お出かけなどの場面でも使えるジュエリーも揃っています。

KOBE VINGTAINE(神戸ヴァンテーヌ)

KOBE VINGTAINE(神戸ヴァンテーヌ)は、1990年に兵庫県でスタートした、株式会社ヴァンテーヌが手掛けるアクセサリーブランドです。プチプライスな価格帯ながら、華やかで高級感のあるアクセサリーが揃っています。

1000円程度から購入でき、シンプルなものからガーリーなものまで幅広いラインナップとなっています。普段使い用のアイテムをいくつか揃えても数千円~1万円程度で抑えることが出来るので、ノンホールピアス初心者の方にもおすすめのブランドです。

ANEMONE(アネモネ)

ANEMONE(アネモネ)は、1981年に広島で設立された「サンポークリエイト」が手掛けるジュエリーブランドです。「幸せを見つけてもらえる場所」をコンセプトに新しいスタイルのヘアアクセサリーやアクセサリー、バッグを提案するブランドです。

同社のメインブランドである「SIENA ROSE(シエナロゼ)」よりもガーリーなデザインのアクセサリーが多く、値段もリーズナブルとなっています。なお、姉妹ブランドには、シエナロゼ以外にもあり、イヤーアクセサリー専門ブランドの「mimi33 (ミミサンジュウサン)」があります。

MELODY ACCESSORY(メロディーアクセサリー)

MELODY ACCESSORY(メロディーアクセサリー)は、東京都に本社を置く、1965年創業の株式会社小川が手掛けるアクセサリーブランドです。

手掛けるアクセサリーは全て国内の自社工場で製作されており、変色しにくいメッキを施すなど、こだわりの品質に仕上げられています。

アクセサリーのデザインはシンプルで普段使いしやすいものから、エレガントでパーティーなどの場面で映えるものまで様々です。価格もほとんどの製品が3000円以下とリーズナブルなのも魅力です。

jewelvox(ジュエルボックス)

jewelvox(ジュエルボックス)は、岡山県に本社を置く、株式会社VOX internationalが運営するアクセサリーブランドです。

コスパ抜群のプチプラアクセが幅広い年代に支持されていますが、落ち着いたデザインのアイテムが多く、特に40~50代といった大人世代から支持が厚いブランドです。

シンプルなデザインのアクセサリーは普段使いにぴったりで、重ね付けしても派手になりすぎません。友達へのちょっとしたプレゼント探しなどにもおすすめのブランドです。

ninon(ニノン)

ninon(ニノン)は、エルシー株式会社が運営する雑貨やファッションアイテムを扱うブランドです。「繊細できらびやかな女性」をイメージして作られたアクセサリーはフェミニンな雰囲気を持つものが多く、身に着けることで女性らしさを演出できます。

アクセサリーのデザインはシンプルなものから、トレンドを意識しつつもどこかレトロなものまで様々で、様々なファッションスタイルに合わせやすいです。価格も1500〜3000円程度なので、友達などへのちょっとした贈り物にもおすすめです。

R-days(アールデイズ)

R-days(アールデイズ)は、東京都に本社を置く株式会社アイアールシーが手掛けるアクセサリーブランドです。代官山に構えているショールームでは、毎週金曜日に10%引の価格で製品を購入することが出来ます。

「特別な日のドレスアップではなく、毎日の中に自分だけのさりげない輝きを」というコンセプトの下、パールなどを用いた普段使いしやすいシンプルなデザインのアクセサリーが揃っています。また、価格も3000円以内のものが多く、コスパも抜群です。

OSEWAYA(お世話や)

OSEWAYA(お世話や)は、1977年創業の「株式会社お世話や」が手掛けるアクセサリーブランドです。

楽天などのオンラインショップでも購入できる他、日本全国のららぽーとなどのショッピングモールにも店舗を構えています。

手掛けるアクセサリーは種類豊富で、定番のデザインから少し個性的なデザインまで揃っているので、幅広い年代の女性から支持されています。また、お財布に優しい値段も人気の秘訣で、プレゼント用としてもおすすめです。