1. Fily
  2. Fashion
  3. つけっぱなしにおすすめの指輪人気ブランド18選【レディース】

つけっぱなしにおすすめの指輪人気ブランド18選【レディース】

公開日

更新日

つけっぱなしにおすすめの指輪人気ブランド18選【レディース】

本記事ではつけっぱなしにできる指輪を手掛けているブランドを紹介します。

指輪について

指輪とは、その名の通り指にはめるアクセサリーのことをいいます。

指輪には、大別してファッションとしてつける「ファッションリング」、婚約の証である「婚約指輪(エンゲージリング)」、結婚の証である「結婚指輪(マリッジリング)」があります。

ファッションリングは、ファッションの一部として身に着けるものなので、シンプルなデザインからゴージャスなデザインまで幅が広く、様々な素材が使われています。値段においても安価なものから高価なものまで様々あります。

婚約指輪は、婚約の印として男性から女性に送られるもので、ダイアモンドがついている華やかなものが主流です。

結婚指輪は、毎日常に着けて生活することを想定して作られているものが多いです。そのため、品質の高さや着け心地を重要視して作られているものが多く、素材も良いものを使って作られているため値段もより高価なものとなります。

本記事では、おしゃれとして楽しむファッションリングを紹介します。

指輪をつける位置の意味

指輪をつける位置によってそれぞれ意味が異なることをご存知でしょうか。それぞれの指の意味は、個人や国の文化によって解釈が異なることがありますが、一般的にいわれているものを紹介します。

右手に指輪をつける意味

右手は、権力と威厳の象徴といわれています。また、行動力を司るともいわれており、右手に指輪をつけると、自分自身の力を引き出してくれると言われています。

さらに、風水で左手〜右手に気が流れているといわれてるため、良い気を溜めておきたいときにもおすすめです。

左手に指輪をつける意味

左手は精神力の象徴といわれています。また、想像力とも大きく関係しているといわれており、インスピレーションを与えてくれると信じられています。

潜在的な力を引き出したいときにおすすめです。

親指(サムリング)

親指につける指輪は「サムリング」と呼ばれます。

親指は権力や権威を表すといわれており、親指に指輪をつけることで行動力と意志力が継続し願いが叶うといわれています。

幅広の指輪を親指につければ、インパクトを与えることができるので、ぐんとおしゃれさが増します。

中指(ミドルフィンガーリング)

中指につける指輪は、「ミドルフィンガーリング」といいます。

中指は指の中で最も長いため、力強さを象徴するといわれることがあり、中指に指輪をつけることで、その力強い特性や個性を強調する意味があるといわれています。

また、中指は他の指と比べて独立していることがあり、これが独立心や抵抗の象徴とされることがあります。中指に指輪をつけることで、個人の強さや自立心を表現することができます。

人差し指(インデックスリング)

人差し指につける指輪は「インデックスリング」と呼ばれます。

人差し指は指の中で最も力強い指とされており、そのため力強さやリーダーシップの象徴とされることがあります。人差し指に指輪をつけることで、そのような特性を強調したり表現したりすることができます。

また、人差し指は指示をする際に使われることが多いため、コミュニケーション能力を高めたり、新しい縁につなげる力もあると信じられています。

薬指(アニバーサリーリング)

薬指は一般的に婚約指輪や結婚指輪をつける指として知られており、多くの文化では、薬指の指輪は結婚の象徴といわれています。

基本的に左手の薬指は、愛やパートナーシップの象徴とされ、特に結婚指輪がこの意味を持ちます。

ちなみに右手の薬指の指輪は、精神の安定や創造力を向上させるといわれています。また、「恋人募集中」という意味で着けている方も多くいらっしゃるようです。

小指(ピンキーリング)

小指につける指輪は「ピンキーリング」と呼ばれます。

小指は、「チャンス」を象徴するといわれており、つけることで思いがけないチャンスに恵まれると信じられています。

指輪をつけていても日常生活で支障にならない位置なので、普段使いしたい方にもおすすめです。

つけっぱなしにできる指輪の特徴は?

つけっぱなしにできる指輪の特徴を解説します。

つけっぱなしに適している金属は?

つけっぱなしにしていても劣化しにくく、肌にトラブルが起きにくいのは下記の金属です。

  • プラチナ

  • ゴールド

  • チタン

  • シルバー

  • サージカルステンレス

ちなみに、特に丈夫なのはプラチナやチタン、ステンレスで、上から順番に金属アレルギーを発症しにくいです。つけっぱなしにするなら、なるべく上記の素材の中から選ぶようにしましょう。

しかし、いくつかの素材を組み合わせて作られていたり、メッキが使われていることも多いです。そのため、例えばプラチナであればPt950やPt900、ゴールドであれば18金といったように純度の高いものを選ぶことが重要です。ただし、ゴールドにおいては最も純度の高い24金は、柔らかく変形してしまいやすいので18金を選ぶのがおすすめです。

特に夏場は汗をかいて炎症が起きやすく、金属の劣化も起こりやすいので注意しましょう。

お風呂でつけっぱなしにできる?

お風呂、特に温泉の場合は成分が温泉毎に異なるので一概に良し悪しが判断できませんが、素材によっては入浴剤や温泉の成分で金属が変色してしまう可能性があります。

シルバーなどは温泉によく含まれている硫黄によって黒く変色すると、色を落とすのにかなり手間がかかり、完全に元通りにするのは難しいでしょう。ゴールドやプラチナは前述の通り、製品の中に含まれる他の金属が温泉の成分に反応することもあるため、必ずしも大丈夫とは言えません。

シャワーだけであれば変色は起きにくいですが、シャンプーの洗剤成分が変色の原因となるので、しっかり流しましょう。なお、メッキ製品などは水分が残っているとメッキが剥げる原因になるため、しっかりと水分を拭き取る必要があります。

指輪の選び方

指輪の選び方を紹介します。

アームの種類

アームとは、指を通す輪の部分のことをいいます。アームには大別してストレートとウェーブの2種類あり、アームによって指輪の印象が変わります。

ストレート

アームの種類1つ目は「ストレート」です。

ストレートは、その名の通りアームがまっすぐな形になっているのが特徴です。指輪の王道ともいえるアームの形で、シンプルなので様々な場面でつけることができます。

ウェーブ

2つ目は「ウェーブ」です。

ウェーブは、アームが曲線になっているのが特徴です。「S字」「V字」「U字」と3種類あり、ストレートよりも立体感があります。

曲線になっていることで指を長く細く、しなやかに見せてくれる効果があります。

断面の形状

断面の形状も大別して2つあります。

平打ち

1つ目は「平打ち」です。

平打ちはアームの断面が平らになっているタイプを指します。平打ちの指輪はラインがきれいに見えて、幅や厚みによって雰囲気の違いを楽しむことができます。

平打ちはどちらかというとファッションリングに多く、あえて結婚指輪に平打ちのタイプを選びカジュアルな印象で着けやすくする方もいらっしゃいます。

甲丸

甲丸は、アームの断面がゆるやかにカーブしているタイプを指します。

ころんとした丸みが出て、かわいらしい印象です。また、角張っていないためつけ心地がよく、外さずにつけて生活する結婚指輪に多い形状です。

素材

指輪を始めとするアクセサリーは、素材次第で値段も大きく変わります。また、金属アレルギーがある場合にはその素材を避ける必要があります。

主に使われる素材には華やかな輝きを放つゴールド系、カジュアルな装いによく合って使いやすいものの劣化しやすいシルバー系、希少価値が高いものの変色や錆びに強いプラチナなどがあります。

モチーフのデザインから選ぶ

指輪のデザインは豊富で様々なデザインがありますが、モチーフの形や色合いで選ぶ方も多いです。大きめのモチーフは存在感があり良く目立つため、身に着けた時に印象が大きく変わるので、モチーフのデザインは指輪選びでは一番大きな要素とも言えます。

指輪では、真珠やダイヤモンド、宝石を用いたモチーフが人気で、その他にもハートや星形、四つ葉のクローバー、馬蹄形、など様々なモチーフがあります。

サイズから選ぶ

指輪を選ぶ際にサイズに困ったことがあるという方は多いのではないでしょうか。

大きすぎるとくるくる回ってしまったり抜けやすくなってしまいます。また、ぴったりすぎると外れなくなってしまうといった問題もあるので難しいですよね。つけっぱなしにする場合は特に、サイズが合っていることは重要です。

指輪を選ぶ際には、はめる指の最も太い部分で引っかかるサイズを選びましょう。指で最も太い部分は関節なので、親指の場合は第一関節、その他の指は第二関節に引っかかるサイズを選ぶのがベストです。

事前に指のサイズを測っておくとより安心です。お店で測ってもらっても良いですが、紙や糸を使えば自宅でも簡単に測ることができます。朝よりも夕方のほうが指がむくんで太くなってしまうことが多いので、朝・夕の2回測っておくのがおすすめです。

使用場面(TPO)で選ぶ

指輪は普段使い以外にも、パーティーや冠婚葬祭などの服装規定があるような場面で身に着けることも多いので、その場に合わせた指輪選びをすることが重要です。

比較的カジュアルなパーティーではゴージャスで大ぶりなモチーフがよく映える場合もありますが、主張しすぎない控えめなデザインがベターです。

ちなみにお葬式では結婚指輪以外の指輪をすることはNGとされています。ただし、結婚指輪でもイエローゴールドやピンクゴールド、大ぶりのダイアモンドがついている指輪などは黒中心の装いでは目立ってしまうので注意しましょう。

渡す相手の好みや年代から選ぶ

指輪をプレゼント用に選ぶ場合、当たり前ですが自分の趣味を押し付けるのではなく、渡す相手の好みや年代を考えて選んでみましょう。

普段よく会う相手ならばさりげなく服装をチェックしてみましょう。華やかなものを好む方や、シンプルなものを好む方など、人の好みは様々です。過去に一緒に撮った写真などを振り返ってみても良いでしょう。

かわいらしい服装が好みならかわいらしいモチーフの指輪を、落ち着いた服装が好みなら比較的シンプルなデザインで落ち着いた色合いの指輪が良いでしょう。

価格から選ぶ

指輪をなかなか選ぶことが出来ないときは、価格から選ぶのも手です。指輪は膨大な種類がありますが、通販サイトなどで探す際は価格を絞るとぐっと探しやすくなります。

また、プレゼント用でも価格を考慮するのはとても大事なことです。友人などの知り合いに高価すぎるものを渡してしまうと相手が負担に感じてしまうかもしれません。過去にプレゼントを貰ったことのある相手ならば、同じ価格帯にするのがおすすめです。

ブランドから選ぶ

信頼がおける有名ブランドから選ぶという方法もあります。ブランドによってデザインの特徴や価格帯があるので、好みのデザインや予算の限度がある場合には欲しいブランドを先に決めるとスムーズに決められます。

また、修理やクリーニングなどのアフターサービスもしっかりしているブランドであれば長く愛用することが出来ます。

つけっぱなしにおすすめの指輪ブランド【プラチナ・ゴールド】

まずはじめに、プラチナやゴールドを使ったつけっぱなしにできる指輪を手掛けるブランドを紹介します。

Tiffany & Co.(ティファニー)

Tiffany & Co.(ティファニー&カンパニー)は、チャールズ・ルイス・ティファニー(Charles Lewis Tiffany)らによって1837年にアメリカ合衆国・ニューヨークで設立されました。高品質な宝飾品や銀などを使用した贈答用の製品で世界的に有名なジュエリーブランドです。

ティファニーのジュエリーはシンプルでエレガントなデザインが特徴的です。ダイヤモンド、パール、宝石などを使った幅広いジュエリーには、つけっぱなしにできる素材であるプラチナやゴールドを用いたリングも数多くあります。

また、「ティファニー・ブルー」と呼ばれる明るいターコイズブルーのジュエリーボックスが有名で、この色合いを用いたバッグなどのファッションアイテムも人気です。

Cartier(カルティエ)

Cartier(カルティエ)は、ルイ・フランソワ・カルティエ(Louis-François Cartier)によってフランス・パリで設立されたジュエリーブランドです。創業は1847年と歴史は長く、取り扱う製品は卓越した職人技術と洗練されたデザインに焦点を当てています。

カルティエのジュエリーは、クラシックで洗練されたスタイルが特徴で、カルティエの象徴的なデザインである「パンテール」(ヒョウ)のモチーフも有名です。高級ジュエリーや腕時計の分野で世界的に有名なブランドですが、香水やバッグなどのレザーグッズなども手掛けています。

カルティエのジュエリーは18金のゴールドとダイヤモンドを組み合わせたエレガントなデザインのジュエリーがほとんどで、世界中でとても人気です。

TSUTSUMI(ツツミ)

TSUTSUMI(ツツミ)は、1973年に埼玉県蕨市で創業したジュエリーブランドです。

「ジュエリーツツミ」という名前に聞き覚えのある方も多いでしょう。ツツミのジュエリーは宝石の買い付けから製造・販売まで、すべて一貫して自社で行っており、高品質な製品を提供しています。

流行に左右されないシンプルで上品なデザインのジュエリーが多く、アレルギーを起こしたり劣化しにくいプラチナやゴールドを用いた指輪も手掛けています。

また、傷がついてしまったものや古くなってしまったものにはクリーニングやリフォームの対応を行っており、アフターサービスも充実しているので長く愛用することができるでしょう。

4℃(ヨンドシー)

4℃(ヨンドシー)は、株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツが手掛ける日本発のジュエリーブランドです。ただし、起源は1950年設立の繊維販売会社で、1986年にジュエリーに参入した経緯もあり、2016年現在でもアパレルでの収益が4割を占めています。

人気を博したシルバーアクセサリーを始め、プラチナやゴールドを用いた様々なジュエリーを手掛けており、かわいらしいデザインやモチーフが多いのも特徴です。

なお、4℃にはコンセプトの違うブランドがいくつかあります。若年層向けの「Canal 4℃」、少し落ち着いたデザインの「EAU DOUCE4℃」などがあり、それぞれがターゲットとする年齢層に合わせたデザインなどの違いがみられます。

COCOSHNIK(ココシュニック)

COCOSHNIK(ココシュニック)は、兵庫県に拠点を置く日本の大手アパレル会社である「ワールド」が手掛けるジュエリーブランドです。

コンセプトに「モダンでありながら流行に左右されない、洗練されたデザインのジュエリー」とある通り、普段使いしやすい上品なデザインのジュエリーが揃っており、小ぶりなモチーフのピアスはつけっぱなしにもおすすめです。

ゴールドを用いたシンプルなものがメインですが、宝石や天然石を用いた高価格なものまで様々なアクセサリーが揃っています。

L&Co.(エルアンドコー)

L&Co.(エルアンドコー)は、「株式会社ラッキーアンドカンパニー」によって運営されているジュエリーブランドです。企画から販売まで全て自社で手掛けることで手頃な価格で高品質なジュエリーを提供しています。

知名度はそこまで高いとは言えませんが、1937年創業と歴史は深く、本社を置く山梨県は日本のジュエリー生産の1/3を占める日本有数の産地でもあります。

デザインはシンプルで普段使いしやすいものから、誕生石モチーフ、ブライダルリングまで様々で、たくさんの種類からつけっぱなしにできる指輪を見つけることが出来ます。

ete(エテ)

ete(エテ)は、株式会社ミルクが1989年に大阪で立ち上げたジュエリーブランドです。メインの「ete」と、少し大人っぽいアイテムが揃う「ete bijoux(エテ ビジュー)」の2ブランドがあります。

eteのジュエリーは、日本人女性に良く似合うシンプルで繊細なデザインが多いのが特徴です。主張しすぎないデザインになっているので普段使いしやすく、つけっぱなしにできる素材であるプラチナなどを使った指輪も多く取り揃えています。

ちなみに姉妹ブランドである「Jouete」は比較的リーズナブルで普段使いしやすいアイテムが揃っており、こちらも人気があります。

RAPA(ラパ)

RAPA(ラパ)は、2000年に神奈川県で設立されたアクセサリーブランドです。「自由に、楽しくなるジュエリー」というコンセプトの下、ゴールドを用いたアクセサリーを中心に様々なアイテムを手掛けています。

手掛けているアクセサリーはシンプルなデザインで普段使いしやすいものが多いです。オンライン専売のため、高品質ながらリーズナブルな価格が魅力で、製品はオーダーを受けてから一点一点作られています。

ラパの指輪は、18金またはPt950やPt900を用いて作られているため、つけっぱなしにすることができます。

Ops.(オプス)

Ops.(オプス)は、大阪府に拠点を置く「株式会社HAYNI」が手掛けるアクセサリーブランドです。上質な素材を使った手頃な価格のアクセサリーを販売しており、幅広い年齢層の女性に人気があります。

落ち着いた輝きを放つゴールドのアクセサリーが中心で、上質なプラチナを用いたアクセサリーも販売しています。

日常使いできるシンプルで上品な指輪を安く買いたいという方におすすめです。

つけっぱなしにおすすめの指輪ブランド【サージカルステンレス】

続いて、錆びにくく丈夫なサージカルステンレスを用いた指輪を手掛けるブランドを紹介します。サージカルステンレスの指輪は、18金やプラチナと比較すると値段が安いことも多いので、コスパを重要視する方におすすめです。

MITERAVITA(ミテラヴィータ)

MITERAVITA(ミテラヴィータ)は、日本のブランドです。

ミテラヴィータでは、サージカルステンレス(医療用)を用いたアクセサリーを中心に手掛けています。金属アレルギーの方はもちろんのこと、つけっぱなしにしたい方にもおすすめです。

素材にこだわられて作られているため、品質が高く、しっかりと流行を取り入れているのでトレンドを逃したくない方にもおすすめです。

cream dot(クリームドット)

cream dot(クリームドット)は、広島県に拠点を置く「株式会社Que Cera」が運営するアクセサリーブランドです。

ほとんどのジュエリーが1000円台で買うことが出来るお手頃価格ですが、上品さが光るジュエリーが多く、安っぽさを感じさせないデザインで、つけっぱなしにできる指輪などのアクセサリーを数多く手掛けています。

その価格とデザイン性から、オフィスで働く女性の普段使い用アクセサリーとして人気ですが、天然石を使ったジュエリーもあり、お出かけなどの場面でも使えるジュエリーも揃っています。

STENCY NANA(ステンシーナナ)

STENCY NANA(ステンシーナナ)は、2006年に設立され、名古屋を拠点に置く株式会社ストレッチマネジメントが運営するアクセサリーブランドです。

ステンシーナナでは、サージカルステンレスを使用したアクセサリーを中心に販売しています。

アクセサリーは、シンプルで流行に左右されにくいデザインが特徴で、そのため幅広いファッションスタイルに合わせることができ、日常使いしやすくなっています。

AJIRO ACCESSORY(アジロアクセサリー)

AJIRO ACCESSORY(アジロアクセサリー)は、兵庫県に本社を置く株式会社Winsomeが運営するアクセサリーブランドです。

普段使いしやすくつけっぱなしにできるサージカルステンレスを用いたアクセサリーなどを楽天市場で販売しています。

デザインもシンプルで様々なファッションスタイルに合わせやすく、耳元や首周り、手元に華を添えてくれます。デザインはシンプルなものが多く、どんな服装のスタイルにも合わせて使うことができます。

jewelvox(ジュエルボックス)

jewelvox(ジュエルボックス)は、岡山県に本社を置く、株式会社VOX internationalが運営するアクセサリーブランドです。

コスパ抜群のプチプラアクセが幅広い年代に支持されていますが、落ち着いたデザインのアイテムが多く、特に40~50代の大人世代にも支持が厚いブランドです。

シンプルなデザインのアクセサリーは普段使いにぴったりで、重ね付けしても派手になりすぎません。サージカルステンレスを使用した指輪もあり、つけっぱなしにできる指輪をお探しの方におすすめです。

Jewelry Studio PLUSTER(ジュエリースタジオプラスター)

Jewelry Studio PLUSTER(ジュエリースタジオプラスター)は、2012年に東京都で設立された株式会社ヒロエンタープライズが運営するジュエリーブランドです。オンライン通販を中心に様々なアクセサリーを販売しています。

手掛けているアクセサリーは1000~2000円のプチプラ製品から20万円以上のブライダイル製品まで様々で、予算に合わせて欲しいアクセサリーを選ぶことが出来ます。

デザインもシンプルで普段使いしやすいものからキラキラと揺れて輝くエレガントなものまで幅広いラインナップとなっています。

Marc Mirren(マークミレン)

Marc Mirren(マークミレン)は、スウェーデンで誕生したジュエリーブランドです。

マークミレンでは、身に着ける方の個性を活かせるようなデザインが多く、フェミニンな指輪から小ぶりの指輪など様々な指輪を販売しています。

ファッションスタイルや使いたい場面に合う指輪を選ぶことができますし、つけっぱなしにすることもできるので活躍すること間違いなしでしょう。

つけっぱなしにおすすめの指輪ブランド【チタン】

最後に、つけっぱなしにすることができるチタンの指輪を手掛けるブランドを紹介します。

レジエ(Leger)

Leger(レジエ)は、新潟県に本社を置くレジエ株式会社が運営するチタン専門のアクセサリーブランドです。

日本一の金属加工地である三条に工場を持ち、自社開発の極小溶解炉で純チタンを溶解して高品質なアクセサリーを制作しています。

デザインは普段使いしやすいシンプルなものが多く、つけっぱなしにしやすいです。価格も4000円程度から探すことが出来るので、普段使いしやすいチタンの指輪を探している方におすすめのブランドです。

Prima Rose(プリマローズ)

Prima Rose(プリマローズ)は、1980年に広島で創業した株式会社玉井宝石店が運営するジュエリーブランドです。

チタンの中でも純度の高い材料を使用したアクセサリーを手掛けており、パールや宝石のアクセサリーも人気です。

チタン以外にもゴールドやプラチナ、ステンレスのアクセサリーも豊富で、欲しい素材や見た目、予算に合わせたアクセサリーを選ぶことが出来ます。宝石を用いたアクセサリーで、つけっぱなしにできる指輪を探している方におすすめのブランドです。