栄養価が抜群に高いモロヘイヤ
モロヘイヤは旬が6〜9月の夏野菜です。エジプトでは5000年以上も前から栽培されていますが、日本に入ってきたのは1980年代と比較的最近です。夏の暑い時期に収穫される貴重な葉物野菜として人気です。
モロヘイヤは「野菜の王様」といわれるほど、栄養価が高いのが特徴です。特にβ-カロテンが豊富です。β-カロテンは必要な分だけ体内でビタミンAに変わり、皮膚や粘膜を健康に保ちます。また、強い抗酸化作用もあります。さらに、抗酸化作用があるビタミンCやEも多く、β-カロテンとの相乗効果で、抗酸化作用が高まります。エネルギー代謝に関わるビタミンB群や、骨を強くしストレスの軽減に役立つカルシウム、高血圧予防になるカリウムなども豊富に含みます。
ビタミンB群やC、カリウムなどの水溶性の栄養素を無駄なく摂取するために、スープでいただくのがおすすめです。ただし、茹ですぎるとモロヘイヤの食感が損なわれてしまうので注意しましょう。
我が家でもモロヘイヤを栽培していますが、簡単にぐんぐん育ち、初心者の方にもおすすめです。しかし、小さなさやの実の中にある種には、毒性の強い成分が含まれるため、絶対に食べてはいけません。茎にも毒性がある可能性もあります。市販のものは基本的に処理されていますが、家庭菜園で収穫した場合は気をつけましょう。
冒頭でモロヘイヤは「野菜の王様」だとお伝えしましたが、モロヘイヤはアラビア語でそもそも「王様の食べ物」という意味だそうです。古代エジプトで王の病気の特効薬として珍重された歴史があります。あのクレオパトラも好んだという逸話も。栄養価の高いモロヘイヤを食べて、猛暑を乗り切りましょう!
モロヘイヤ
50gわかめ(乾燥)
2g★水
500ml★白だしのつゆ
大さじ1★しょうゆ
小さじ1★塩
小さじ1/4白いりごま
適量モロヘイヤは茎ごと茹でる。粗熱がとれたら絞って根元を切り落とし、幅1cmに切る。
鍋に★を煮立て、わかめと1を入れる。
器に盛り、ごまを散らす。